いつも読んで頂き

ありがとうございますニコニコ

 

 

娘2人(年中・小2)

旦那・わたしの4人家族

 

ワーママ→専業主婦にっこり

 

 

お得大好きラブラブ

 

育児・節約・美容

好きなことを

色々書いていきますお願い

 

 

\よろしくお願いします/

フォローしてね

 

 

 

 

 

どうも

ひまわりです゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:

 

 

 

 

 

前回の日記ニコニコ下矢印下矢印

 

 

 

 

 

今日は、

ここは徹底的に節約するよう

心がけていることを

 

 

 

 

 

3つ話しますねニコニコ気づき

 

 

 

 

 

  ①「安いから買う」をやめる

 

 

 

昔は「安いから」と買っていたけど、
 
 
  • 使わないまま放置してしまう
  • すぐに壊れて買い直すもやもやもやもや

 

 

 

 

例えば、
100均で「これ便利そう!」と
思って買ったキッチングッズ。
 
 
 
 
家に持ち帰ったら、
すでに似たようなものがあったり
 
 
 
思ったより使いにくくて結局放置…。 
場所とるだけだったw
 
 
 
他にも、
100均の収納ケースを買ったのに、
 
 
 
 
サイズが合わず、
無駄になったこともあるし。
 
 
 
 
 
 「とりあえず買ってみる」ではなく、
しっかりサイズを測る笑い泣き
使う場所を考えるのが大事だったw
 
 
 
てか、
最近は、収納増やすよりもの
断捨離してるー---www✨✨
 
 
 
 
また、
安い靴下や服を買ったものの、
 
 
 
 
すぐに毛玉ができたり
穴が開いたりして、
結局すぐ買い直すことに笑い泣きあせるあせる
 
 
 
 
 
 
ものによっては
 
 
 最初からちょっといいものを
買った方が長持ちして、
 
 
 
トータルでは
安上がりだったことに気づいたよ昇天

 

 
 
 
結局、
ムダ遣いになっていた。 
 
 
 
 
「本当に必要?」
考えてから
 
 
 
買う習慣をつけるだけで、無駄な出費が減る。
 
 
 

 

 

 

 

 

子供服は

 

下着とアウターだけは

いいものを買うようにしてるけどにっこり

 

 

 

 

 

それ以外は

お下がりだって中古だって

西松屋300円だって全然いける爆  笑チョキ

 

 

 

 

 

 

  ②固定費を見直す

 

 

 

毎月の支出の中で、
意外と大きいのが「固定費」じゃない??
 
 
 
 
 
 一度見直すだけで、
毎月の節約がラクになるので、
 
 
 
 
やっておいて損はないと思うニコニコ気づき

 

 

 

 

  • スマホ代 → 格安SIMで月5000円オフ
  • サブスク → 不要なものカット✨
  • 保険 → 見直して解約

 

 

 

 

 

例えば、
以前は毎月1万円以上
スマホ代を払っていたけど、
 
 
 
 
 
 
 
格安SIMに変えたら月2000円台に。
 
 
 
 
 
しかも楽天ポイントで払うので
実質0円ー-よだれキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
 
安いときは、
1000円代とかっ、、おいでおいで
 
 
 
 
 
 
 
 
年間で考えると
10万円以上の節約になった。 
 
 
 
 
楽天で
ふるさと納税やお買い物した
ポイントが貯まるから、
 
 
 
それで
楽天モバイルケータイ代払うの。
 
 
 
 
楽天は、
電波がつながりにくかったりしてたけど
少しずつ改善。
 
 
 
 
 
主婦の
あたしには問題ない☎
 
 
 
 
 
また、
音楽のサブスクなど
「何となく契約しているもの」を整理。 
 
 
 
結局
あまり使っていなかった
サブスクを解約しただけで、
 
 
 
月3000円以上浮いたりにっこり飛び出すハート
 
 
 
 
 
保険も、
よく見直してみたら
 
 
 
「特約をつけすぎ、高い」ということが
発覚したり。 
 
 
 
 
 
必要なものだけ残して整理したら、
かなりカットできたよーーにっこりキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
固定費の見直は
1回やればいいからラク電球
 
 
 
毎月1~2万円の
節約になることもあるので、
 
 
 
 
一度しっかり見直すのが
おすすめ。

 

 

 

 

 

  ③家でできる事は自分でやる

 

 

 

ちょっとしたことでも、
「家でできることは自分でやる」
 
 
 
 
それだけで、
意外と大きな節約になる。

 

 

 

 

  • 子供のヘアカット → 家でカットラブ
  • クリーニング → ダウン洗剤で洗う
  • カフェ代 → 家でカフェ風に楽しむ✨

 

 

 

 

例えば、
子供のヘアカット。
 
 
美容院に行くと、
キッズカットでも1回2000円程。
 
 
 
 
でも、
 
 
 
 
ハサミを使って
家でセルフカットすれば、
ほぼタダで済む。
 
 
 

 

こんなハサミ

でカットしてる(*´∀`*)

 

 

 

 

 
最初は「うまく切れるかな?」
と不安だったけど
 
 
 
 
動画を見ながらやったら
意外と簡単だった。
 
 
 
 
 しかも、失敗しても
「すぐ伸びるから大丈夫!」と思えば爆  笑
 
 
 
 
 
クリーニング代も、
スーツやコートを毎回出していたけど、 
 
 
 
 
 
 
ダウン
おしゃれ着洗い用の洗剤を使えば
家で洗えるものも多いと気づいた。
 
 
 
 
 \家でダウン洗ったりにっこり♪/
 
 
 
 
 「家でできることは家でやる」だけで、
年間1万円以上の節約になることも笑
 
 
 
 
 

 

  「賢く使う節約」で、むしろお金が増えた♪

 

 

 

 

「お金をかける=出費が増える」
と思いがちだけど、
 
 
 
 
賢く使うようになってからは、
むしろ家計が安定している。

 

 

  • 無駄な買い物が減った✨
  • 節約ストレスがなくなった気づき
  • 在宅ワークで収入もにっこり

 

 

 

「節約=ケチ」ではなく、
「賢く使う節約」が
 
 
 
 
私のQOLを上げてますニコニコ

 

 

 

 

 

これからも、
みなさんのブログも
参考にさせてもらいながら
 
 
 
 
楽しみながら
節約ライフを続けていこうと思うニコニコキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

それではまたバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\また来てね★/

フォローしてね…