半衿が見えなくなるのは何故? | 着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

大阪市淀川区十三で着付け教室 ひまり庵を
開講中。着物って高価で面倒くさいって
思ってらっしゃる方にも、もっと気軽に着物を
楽しんで頂きたい。私と一緒に着物を楽しみましょう♡

生徒様からのご質問。

「先生!なぜか どうしても 半衿が見えなくなってしまうのですが…なんでなんでしょうか?」



半衿が見えなくなると、着物っていうより
長襦袢を着ない浴衣っぽくなるんですよね。

では、何故 半衿が見えなくなるかを解説しますね!

その前に何故、半衿が見えてるのか?

{92060CFF-80EC-48FD-88BF-39CB569B2138:01}



まずは、こちらのお写真をご覧下さいね。

半衿(着物の下の白い衿のこと)が何故、みえるのか?

それは、ズバリ!長襦袢と着物の角度のズレからなんですよ♡

→私は生徒様にいつも長襦袢はトップバストを被せるように して下さ~いってお伝えしてます。

そして、着物は長襦袢と角度をずらして 着付けて下さ~いってお伝えしております。

着物と長襦袢の角度のズレってとっても
大事なんです。


では、何故 半衿が見えなくなるんやろ?

{99CCBEB2-78FE-47FD-AA63-5E72D3F71276:01}



着物と長襦袢を同じような角度で着付けている。

→長襦袢が胸にかぶさってない。もしくは
着物が被さりすぎ!

→半衿は見えなくなりますよね。


最初はきちっと見えてたのに、着付けている間に見えなくなるー。

長襦袢の着付けがきちっと出来ていないか、サイズが合ってないかも。

→長襦袢のサイズが、自分のサイズより小さめかな?って感じる方は  長襦袢にもコーリンベルトを、使って 半衿を落ち着かせて下さ~い


着物のコーリンベルトが キツすぎる。

→これもよくあること。
ゆるめて下さ~い


胸の補正がキチンとできてない。

胸の補正方法について書いてます!

とにかく、ポイントは着物と長襦袢の角度のズレ!ですよ♡

長襦袢は胸に被せるように着て下さ~い♡








■着付け教室ひまり庵■