★百合の木の花と道端の小さな花を~♬ | ひまじんの写真館

ひまじんの写真館

ヘッターは、数年前に自分のカメラで
撮った画像です。

身近を散策し木の花と道端の花を・・・

 

世間はGWは終わったが我が家の年寄りは毎日・毎日が

サンデー毎日の状態です。ところがいざ出掛けようとすると

雨が降ったり・風か吹いたり・寒かったりの日が多く続く

出掛けるのが億劫になり調度よい日は滅多にないです。

そのやっとお出掛け日和になったので「百合の木の花」と

道端の小さな花を撮ったのでアップすることにしました。

 

 

 

ゆりのき【百合の木】(モクレン科)

 

№1          花は高い枝の上の茂った葉の間に咲くので

気づきにくい

 

№2

 

№3

 

 

 

どくだみ【毒痛み】(ドクダミ科)

 

№4       八重咲きのドクダミは数年前に散歩中に見つけ我が家の

              鉢植えで毎年咲かせています

 

№5

 

№6

 

 

おおいぬのふぐり【大犬のフグリ】(コマノハグサ科)

 

№7    道端に多く生え雑草のようだが固まって咲いているととってもきれい

          日が当たると花びらを広げる。日がかげると閉じる

 

№8

 

 

すいかずら【吸葛】(スイカズラ科)

 

№9      花の色は白から黄に変化していくので金銀花とも呼ばれている

 

№10

 

 

やせうつぼ【痩靭】(ハマウツボ科)

 

№11        マメ科のアカツメクサに寄生することが多い

              寄生植物なので、葉っぱがない

 

№12

 

 

へらおおばこ【箆大葉子】(オオバコ科)

 

№13         頭頂部に筒状で延長形の白い花が咲く

 

№14

 

 

まんねんぐさ【万年草】(ベンケイソウ科)

 

№15     5~6月頃にかけて、黄色の星形の5弁花が鮮やかに咲く

 

№16

 

 

コバンソウ【小判草】(イネ科)

 

№17      名前のとおり小判のような実がなる金色に輝きユニーク

 

№18

 

おじいちゃんいつも訪問有難うございますおばあちゃん