アドウェイズが提供するSmartDriver(スマートドライバー)というサービスらしいです(笑)。アドウェイズがPC向けアフィリエイトサービス『JANet(ジャネット)』を日本で2003年にローンチさせてからちょうど10年の月日が経ちました。
SmartDriverは東南アジア向けにローンチされたPC・スマートフォン対応のアフィリエイトサービスです。インドネシアのインターネット広告は、Googleやfacebookの提供する広告がよく使われていますが、それらはCPC(コストパークリック)、クリック1回につき費用が発生するモデルです。対してアフィリエイトはクリックだけでは費用がかかりません。つまり、掲載するだけなら無料なのです。実際、会員登録や商品の購入があって初めて費用が発生するため、成果報酬型広告、CPA(コストパーアクション)広告と呼ばれることもあります。
このアフィリエイトというサービスですが、インドネシアに無いのでしょうか。
日本のアフィリエイト会社がインドネシアでアフィリエイトを展開するというのはアドウェイズが初なのですが、いくつかCPAで広告を提供するローカル会社さんはいらっしゃいます。
■idblogNetwork(http://idblognetwork.com/)
11,962のブロガーをつなぐアドネットワーク。TOYOTAの案件がCPAで提供されていると書かれていますが、半年以上もパブリッシャー登録ができない状態なため、真相は分かりません…。毎回メンテナンスの画面に飛びます。今度会った時に聞いてみます。
■CLOAP(http://affiliate.cloap.net/index.php)
こちらもidblogNetworkさんのように多くのブロガーを抱えており、1万を超えるパブリッシャーをネットワークされています。
■Lazada affiliate(http://www.lazada.co.id/lazada-affiliate-program/)
こちらはアフィリエイト会社では無く、ECサイトが展開するアフィリエイトプログラムです。日本で言うAmazonアソシエイト(アフィリエイト)プログラムですね。最大5%の成果報酬率がもらえると記載されています。
ニールセンの調査で2012年のインドネシアのインターネット広告の市場が100億円強。その中でアフィリエイトは現在1億円も無いでしょう…。インドネシアのアフィリエイト市場を拡大させること。それが、インターネット産業を活性化させ、ひいてはインドネシア経済の活性化に繋がる。インドネシアの未来はSmartDriverにかかっている!という気持ちで盛り上げていきたいと思います。
日本とインドネシアでいくつか記事にして頂きました。
■日経新聞
2013/9/4 1:15[有料会員限定]
アドウェイズ、東南アで成果報酬型広告
■DailySocial【インドネシアローカルの大手テック系メディア】
2013-09-04 03:31:57
Adways Indonesia Launches “SmartDriver” Affiliate Service in Indonesia Now Integrating with Local Partners and Media
2013-09-06 11:33:21
Adways Luncurkan Layanan Afiliasi Periklanan Digital “SmartDriver” di Indonesia, Berharap Jadi Nomor Satu di Asia
■StartupBisnis.com【インドネシアローカルテック系メディア】
5 September 2013
Adways Indonesia Luncurkan “SmartDriver” Layanan Afiliasi di Indonesia Untuk Situs Lokal
■HARIAN TEKNO【インドネシアローカルテック系メディア】
Adways Luncurkan Layanan Periklanan “SmartDriver” di Indonesia