ハッピーバースデイ✌ | 川崎キャバクラ Hills-Lounge ヒルズラウンジ公式ブログ 「ヒルズラウンジ名物副店長 大ちゃんのヒルズ日記」

川崎キャバクラ Hills-Lounge ヒルズラウンジ公式ブログ 「ヒルズラウンジ名物副店長 大ちゃんのヒルズ日記」

川崎ヒルズラウンジ副店長の永見です。2015年12月新規オープン致しました。「川崎の夜を変える」をモットーに厳選された上質な空間・時間を貴方に提供致します。

13日と11日と諸説ありますが、某SNSでは11日との説が有力なので、そちらを取りますが、誰の誕生日?

誰ですか?

今、日本でも再燃して来ている文化。

ヒップホップの誕生日です。

僕より四つも年上。

でも、たった4つ。

{182E66FD-4EDC-491B-B8A5-BC22DC05CE45}

ほんの些細な疑問からの閃きが産んだ魔法のような音楽。

それがヒップホップの産声だと思ってます。

1973年8月11日。

NYのブロンクスにある、小さなパーティーからそれは始まりました。

DJクールハークがある一定の部分で客が盛り上がり踊る。

その部分(俗に言うブレイクビーツ)だけを二枚使いで繋いで延々と流す。

それがブレイクビーツの誕生であり、ヒップホップの誕生です。

そこで踊るダンサーの事をB-boyと呼ぶようになり、それに伴い、マイクを持ち、喋りから歌になり、RAPになる。(これがラッパーつまり、MC) そして、歌ではなく絵で表現する(グラフィティ )それに付随していく文化を総称してHIPHOPと呼ぶようになるのです。

つまり、ヒップホップとは、この4大要素の文化の総称のことです。

別に音楽だけのジャンルではないのですよ?

ここまで大きくなるには、色々な政治的背景や国の経済状況、それらも入り混じって爆発して生まれた文化だと思ってます。

堅苦しい言い方かも知れませんが、新しいジャンルの音楽が生まれると言うことは、そう言った要素が関わるものが大きいと思ってます。

元々ギャングの一員でもあった、アフリカバンバータが平和的解決を図る意味でズールーネイションと言うクルーを作り、、音楽でバトルをしてたり、自分の主張や思いを伝えるためにグラフィティで主張する。これが俗に言う、落書きと言われますけどね。(本当にドープな奴は芸術とも言われますけどね?)

色んな要素が混じった文化って事ですよ?

これで少しはヒップホップの歴史がわかっていただけましたでしょうか?

これ以上書くと収まりきらないのでこれくらいにしておきますが☺️

そんな事を書いてると、お店の事を全く書いてないとお叱りを受ける気が、、、、、


今日くらいは勘弁してくだせぇ😩

それ位好きなんですよ、ええ😰

だからこじれてるんですよ、僕。

そんな僕は本日も皆様をご案内する為に川崎は仲見世通りのHills Loungeでお待ちしてますよー✌🏻

ではでは🕺🏽🕺🏽