第16回那智勝浦町熊野古道ヒルクライム | 万年2位の高齢者

万年2位の高齢者

タイトルを変更
元はチャリとダイエットのブログでしたが、ダイエット部門は引っ越しました
https://ameblo.jp/foodfighter-red/

やる気ありません


これまで、出れるレースは全部出てやるぞ!という方針でした


今年はレース後の爆食いもなく、普段のドカ食いも滅多にありません


食ってもせいぜい1日6000kcal未満

普段は4000kcalぐらい(毎日そのくらい消費しているので痩せず太らず)


去年までのように連日6000〜10000kcal食ってしまって一気に激太りすることもありません


レースは行きも帰りもソフトクリームが売ってそうな道の駅とかSAに入って、できるだけ全種類食べる


レース前の休日には、ダイエット走と称してソフトを食べ回るロングライドみたいなこともやってました


ところが、今年は


普段からソフトやアイスを食いたいという欲求がない


レースで出し切ってないからか、反動による爆食いもない


これまでは食い物を食いまくるために予めダイエットしてレースに行く

そして痩せた以上に太って帰るようなもんでしたが、漲る食欲がなくなった去年の6月頃からレースに出たい欲が減退しました


今年の熊野古道は、最初はやめとこうと思ってました


しかし、徳島さんからのやんわりとお誘いされた気がして、エントリーして宿の予約をし、お目当てのいつものお店での夕食の予約をしました


でも、そんなに食いたい食いたい思わないので、エントリーしたのを後悔しながら家を出ました


ホンマは行きたくなかった


夕食の予約が自分一人だけならキャンセルして行ってませんでした


まあしゃあない


来年はどうなることやら…


結果は安定の2位

徳島さんが出てきたら今のレベルでは絶対勝てません




腹出てます

朝の体重は60.5kgでした

昨日の朝は58.1kg


昨日の話に戻って


仕方なく出発


3連休のためか交通量が例年より多く、マイナー高速の南阪奈道で割と長めの渋滞があり、だいぶ時間がかかるかな?と思ってたら、奈良の山越え168号線以降は意外と流れが良く(多分コロナ禍以降高齢者の運転する車や観光バスが減ったせい)、15〜20分ほど遅くなった程度で済みました


時間前に受付を済ませ、勝浦駅前のコーナンに行って、チャリでは運べない農業用資材、苦土石灰20kg、バーク堆肥40L×2袋、98円の発酵鶏糞15kg(いつも行くコーナンでは148円)を買ってからホテルにチェックイン

いつものホテルが予約できなかったので、勝浦漁港にあるここにしました


農業用資材で大人1人分ぐらいの重量増になるので燃費は多少落ちるけど、家からコーナン往復6kmぐらいで使うガソリン代とトントンと思われるので、車で近くのコーナンを往復する時間の無駄を省きました


夕食



ご飯大盛り


ご飯大盛りすぎて具がこぼれ落ちてる

ご飯の量は合わせて700gぐらいと思われます





なんか、この程度で割と腹いっぱい(実際腹八分目)


7450円と比較的安上がりでした


宿に帰って61.1kg20時少し前に寝ました

夜中に目覚めて間食するのは普段通りで、4時27分に勝手に目覚める


朝食はこれ1袋で600kcalほど


先頭集団でスタートして、4〜5番手ぐらいで走ってました


先頭は徳島さん


強めの逆風だったので300Wぐらいで走ってたらしい


後ろにいたら平均270Wでしたが、今年はこれでもキツい


土産物屋街に差し掛かる前に先頭集団に付いていけなくなり、2〜3人に先に行くよう手振り


土産物屋街を抜ける頃(スタート10分後ぐらい)には平均260Wまで落ちてましたが、目標が260W以上だったので気合い入れて上げていき、平均263Wまで上げました


猫店長さんに引っ張ってもらった2018年の自己ベスト24分20秒台より1分半ほど遅くなりましたが、今年のやる気のなさからすると良くできた方でしょう


サッと下山して食い物貰って、600円分の買い物券を使おうとしたらピッタリ使えるのはパンしかない


現金を持ってなかったのでパン600円分買って食いました

小麦粉アレルギーなのに


表彰式が終わってすぐ帰る


そして勝浦漁港のにぎわい市場で、高めのマグロを買って帰ろうと思ってたのに駐車場が有料らしいので諦めて、駅前商店街の安いマグロ屋でこの二つを買って出発



帰宅

帰りの燃費も行きとほぼ同じ


ガソリン入れてからの燃費は22.1km/lと出てましたが、満タン法で計算したら20.8km/lでした


結構誤差大きいのね


去年は車の表示で21.7km/lでした


走り方が違うけど燃費節約モードな走行は同じなので、そんなに差はないと思われる


純正タイヤより10%ほど燃費が良くなるとイエローハットの店員が言ってた低燃費タイヤに交換したけど3.5%しか改善してません


これはタイヤの影響ではなく、リコール修理のお陰だと思います


ガソリンを送るファン、インペラという部品の交換をしてもらった帰り道で走りの違いがわかりましたので


さて、今年もあと2か月


8月末からシーズンオフに入っているのでトレーニングはやる気ありませんが、正月を55kgで通過する目標のためにダイエットモードは続けます


レース動画は近日中に