ぶどう表裏 | 万年2位の高齢者

万年2位の高齢者

タイトルを変更
元はチャリとダイエットのブログでしたが、ダイエット部門は引っ越しました
https://ameblo.jp/foodfighter-red/

昨日は5時間少々運動して
摂取カロリー2425kcal
糖質458g(かなり少ない)
食塩11.7g(体重1.3kg増相当)
 
かなりアンダーカロリーですが、体重は昨日から0.75kg増えました
塩のせいです
 
体重は増えてるけど痩せてます
(この意味わからん人、ダイエットするセンスありません)
 
塩分調整したら59.5kgかな?
 
今晩、おっさん3人で飲み会兼お食事会(2人にとっては飲み会、1人にとってはお食事会)をするので、朝に夜の分のTSSを稼いでおこうと30分早起きしました
 
朝ごはんは自作のよもぎ大福2コ300kcal
 
総重量

チャリは通勤号ドグマ、ホイールは雨用

タイヤとスプロケが晴れ用より200g重い

重量差は誤差ですが、タイヤがIRCとうんこタイヤGP5000TLなのでさらに1kgぐらい重いのと同じぐらいと思われます
 
お決まりのぶどう
1本目はず~っと280Wぐらいをキープしてラスト3分頑張って288W

昨夜のローラーのSST後に2分上げたやり方を復習しました
一昨日、日曜をオフにしたので、全身倦怠感はなくなってるんですが、昨日の夜ローラーによる筋肉へのダメージが残っていてイマイチパワーが出ませんでした
 
上り始める前は310Wぐらいいけそうな気がしてたんですが…
 
2本目は何も考えてなかったんですが、裏ぶどうの信号からスタートしてみることにしました
 
Stravaを見ると、信号より少し北からスタートして、途中から裏ぶどうに合流する区間もありました
(そんなとこ走ってないのに走ったことにされてました)
今度はそっちも走ってみよう!
あんまりやる気が出ずに270Wが精一杯でした

下ってる途中で、前々からずっと邪魔に感じていた、道路に出っ張っていた枯れ枝を折って、ガードレールの後ろにほりこんでおきました

生えてる木の枯れた枝かと思ったら、折れた太い枝から伸びた小枝でした
 
このあと、石川CRからのんびり通勤しようと思ってたら、なぜか強めの逆風
予報では弱めの追い風か横風でした
 
仕方ないので、150Wぐらいで走ろうとCRに入ったら、すぐ後ろにロードさんが来ていました
 
150Wぐらいで走ってたら少し離れて付いてくるので、先に行かせようと100Wぐらいに落としてしばらく経っても抜いていかない

じゃあ引き離そうと、200Wぐらいに上げても、同じくらいの間隔で付いてくる
 
こんなやつイヤやねん!
鬱陶しい!!
 
ほな、これなら付いてこれるか?とエアロポジションになって230W前後に上げました
 
所々で300~350Wに上げてみたりしました
 
それでも5分ぐらいはミラーに映ってましたが、それくらいで息絶えたのでしょう
 
以後見えなくなりました
 
人のペースに合わせて付いてくる「やな奴」は3~5分ぐらいが体力の限界のようです(経験上)

普通、速い人ならサクッと抜いていきますからね
 
その後もTSS稼ぎのため同じペースで川西大橋まで走ろうと汗だくになって走ってました
 
サイクル橋で見覚えのあるロード女子が前を走ってました
青トレックのおねーちゃんでした
 
抜き際に挨拶しましたが、誰かわかってないご様子でした
 
3回話をしてますが(こっちから一方的に話しかけてるだけやけど)、毎回服装というか、頭・顔周りの装備品が違いすぎるし、チャリもほぼ毎回違うので、わからんのでしょう
 
朝のTSS133
 
昼はしんどいけど出ていってTSS24
 
夜に帰って15、天王寺往復して5ぐらい
 
今日のCTL135、明日のTSB-15ぐらい
これくらいなら体調よろしいです
 
TSB-25以下がずっと続いたらしんどいですね
 
そろそろ追い込み生活を初めて6週間になります
 
過去6週間分のデータを使って計算するCTL

135ぐらいがトレーニングとダイエットを両立できる上限かなと思います
 
とりあえず、レース体重になるまではCTL135~140ぐらいを維持するようにしてみようと思います(体が元気そうならもう少し増やすかも知れませんし、ダイエットが終わったら140以上にします)

 
話は変わって、海外通販

これ、ドイツの BIKE-COMPONENTSに注文したもの
2月5日にフランクフルトを出て、11日に届きました
 
こっち、Bike24
2月7日(2日遅れ)でフランクフルトを出て、昨日までそれ以降の情報がありませんでした
日本に3日で着くこともあるのに、11日かかってる
ドイツ→日本便が週1回しかないなら、8日違いは許容範囲ではありますが、常識的に考えて週1便はないでしょう?
日本で荷物をおろし忘れてもう1回ドイツに戻ってからやってきたんちゃうん?と疑っております
 
別に急ぐもんかってないから、届いたらええんですけどね
マウンテンのタイヤ(予備)
タイムのクリート(予備)
タイヤブースター(予備)
ステム(予備)
取り付け角度を変えれる楕円チェーンリング
この便で届くのはこれだけなのです