パワーアップしてる | 万年2位の高齢者

万年2位の高齢者

タイトルを変更
元はチャリとダイエットのブログでしたが、ダイエット部門は引っ越しました
https://ameblo.jp/foodfighter-red/

中強度、時折高強度のエネルギー切れ長時間ダイエット走が効いてるのか?


ほとんど高強度なことをやってないのでそれ以外考えられませんが、少し前の250W出す感覚で300W出ます


150Wぐらいの感覚で200Wです


自分の感覚の50Wアップ


不思議なもんです


信号のない通勤路(堺市南区)でメーター見ずに8割ぐらいの力で走ってみました2分300W


 

心拍数も大して上がってません

8割ですから


その前にいつも頑張る短い坂(600Wで20秒弱)

今日は頑張り過ぎたら赤信号が待っていたのですが500Wぐらいの感覚で漕いでたら600Wオーバーが続いてました


それを見てるってことで、全力でもないんです


パワーメーターがおかしいのか?と昼に感應寺横で340Wぐらいで走ってみたらいつもと同じくらいのタイム


今日の感じならFTP290Wは間違いじゃないかもしれん



とにかく、拷問ダイエット走は少量の糖質で長い時間走るので脂肪燃焼システムが鍛えられる


残り少ない筋グリコーゲンを節約するためにできるだけ力を入れずに走る

これもええのかもしれん


1週間前は脱力して楽に漕いでたら150Wに届かんぐらいやったのに、昨日から200W出てます


5時間走ってTSS150ぐらいは稼いでるのでトレーニングとしても十分です

しかしこんなTSSやのに翌日に疲労がない


このダイエットトレーニング、なかなか効果的なのでとりあえず続けます


ただ脚が攣りまくる

運動中は大丈夫ですが運動後のハムの攣り方が半端ない


ブタブログにも書きましたが、筋グリコーゲンが少な過ぎると攣るみたいです


これを何とか少ない糖質でごまかす手はないもんやろか?


寝返り打ってハムが攣ったらオチオチ寝てられません


52年間運動中に攣ったことはないので運動中攣るかわいそうな方々に比べたらまだマシかもしれませんが


そう言えば

30代前半までバドミントンを本気でやってました


練習後の夜は必ず脚が攣りまくる


深く考えてなかったけど、バドミントンは超激しい運動です

1時間半の本気ヒルクライムより4時間のバドの練習の方が遥かにしんどいんです

水分補給はするけど食いもんの補給はしなかったので(そんなことしたら横っ腹が痛いからできない)、グリコーゲンが空っぽになるかもしれません


筋グリコーゲンが切れかけて攣っていたのかもしれません


明日は休日なのでチャリ練おやすみ


車イジりと午後から心斎橋のApple StoreにiPadの修理に行くので、チャリ往復30〜40分、なんばCITY南館の駐輪場から徒歩往復20分ぐらいかな?


1時間ぐらいは有酸素運動できそうです