ふんわりはんなり、今日の和の色です♪





縹色  はなだいろ


代表的な青の伝統色です。


露草の青い花の汁で染め上げた

強く鮮やかな青色です。



大きな波が砕けるとともに

海水浴のシーズン到来ですおんぷ


夏休みも始まり、

これからどこの海水浴場も

大勢の観光客で賑わうことでしょうキャハハ


照りつける太陽の下、

海辺での熱中症対策もお忘れなく…太陽



真夏の海の爽快な青さは、

連日の猛暑とストレスを

どこかへ吹き飛ばしてくれそうですねおんぷ



この色が好きな人は、


愛情あふれる優しい人おんぷ


もの静かな性質で、

周りに安堵感を与えてくれますにへ


豊かな知性にも恵まれ、

冷静な判断力と指導力を発揮します。



今日もステキな1日になりますように…♪



ふんわりはんなり、今日の和の色です♪





樺色 かばいろ


赤みのある明るい茶色。


樺桜という

山桜の樹皮の色を表しています。


樺色は、蒲の穂の色という説もあり、


鰻の蒲焼きの名前は、

この蒲の穂に似ていることから

名付けられたそうですよにゃ



今日は土用の丑の日おんぷ


鰻と言ったらやっぱり、

ふっくら香ばしい蒲焼きがのった鰻重きらきら!!


白焼きやひつまぶしで

さっぱりと頂くのもいいですねキャハハ


今年は7月に入ってからずっと

田舎のこちらでも

今までにないような酷暑が続いております・・・・


普段はちょっとぜいたくでも、

こんな時ぐらいは、

美味しい鰻を食べてスタミナつけて、

この夏を乗り切って行きたいものですねビックリマーク2



蒲焼きのような香ばしい茶色は、

茶色の中でも特に

明るく健康的な色に見えます。


パワフルなエネルギーと栄養を

身体に与えてくれるような気がしますねきゃー



この色が好きな人は、


粘り強いエネルギーの持ち主おんぷ


責任感と忍耐力の強い人ですキャハハ


明るくポジティブで、

地に足のついた現実的な考え方をします。



今日もステキな1日になりますように…♪



ふんわりはんなり、今日の和の色です♪





水浅葱  みずあさぎ


薄い青緑色。


藍染めの色のひとつで、

水で薄めたような 爽やかな浅葱色です。


ちなみに浅葱色はどんな色かと言いますと、

葱の若い芽や葉っぱのような色のことです。



連日の猛暑が続くとさすがに、

山々へ涼みに行きたくなります…


夏休みは海もいいですが、

上高地など、美しい山々と川を眺めながら

トレッキングもいいですねおんぷ


ターコイズグリーンの

あの透明な水の美しさを見たら、

誰もが感動してしまうのではないでしょうか?


私は子供の頃訪れて以来とりこです笑


去年の休みは天候に恵まれず断念したので、

今年の夏こそはリベンジですきゃー



浅葱色の澄んだ色は、

まるでリゾート地で寛ぐかのように

爽快な気持ちにしてくれますキラキラ



この色が好きな人は、


素直でお人好しおんぷ


上品な魅力の持ち主で、

美と健康を何よりも愛しますラブ


感情のコントロールがうまく、

人に精神的な落ち着きを与えます。



今日もステキな1日になりますように…♪