結婚式の前に、折り紙を折ってる時間なんて、とてもないけれど、一人ひとりに合わせて、折り紙を折る時間は、尊いものよね!

 

その人の趣味に合わせて、ワイングラスとか、バイクとか、、バットとか折ったりしてね。

 

今はなんでも、ネットで折り方がでてきます。

 

 

先日作ったこの傘、内側のつくりがよくできていて、たたむこともできるんです。

 

 

 

 

傘の内側がこんなつくりになってます。

 

とっても簡単に折れました!

 

A3縦書き・枠有り賞状講座のご案内

http://ameblo.jp/hikkobo/entry-12249348769.html

 

通信講座のお申込みはこちらから 

 

 

カリグラフィーの練習記録ブログはこちらから

http://ameblo.jp/hikkobo-haha/

 

筆耕通信講座のご案内


$筆耕房☆楷書の書き方
$筆耕房☆楷書の書き方
$筆耕房☆楷書の書き方-1339669463370.jpg  

 

卒業証書記名通信講座のご案内

 

$筆耕房☆楷書の書き方-1363495674038.jpg 

 

はがき・のし袋の通信講座はこちらから ↓

http://ameblo.jp/hikkobo/entry-12210297777.html

 

筆耕房ホームページはこちらから!

 

通信講座のお申込みはこちらから

 

筆耕房のインスタはこちらから  

 

筆耕を練習されている方たちのブログです。

↓↓↓

ゆんの筆耕練習道

 

くまたのブログ~筆耕士になりたい~

 

楽しいde書~書道&ミニマルライフ

 

Now or never! 引き寄せの法則と筆耕士への道のり

 

海月のブログ

 

鳥取☆美文字カウンセリングで本当の自分を見つける!美文字アートから美文字まで書ける美文字レッスン☆美文字ルミナ

 

桃苑書道教室 大垣市赤坂・宇留生地区 ~字が綺麗な人は素敵

 

Sumika~墨ノ香リ

 

陽子の筆

 

インスタはこちらから

yoko_no_fude

 

01357mocon


lotus_love123    

コメント欄で添削中!
「一筆入魂!書の道」の正義さんの作品はこちらから


にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ


にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

 

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ