家事は義母まかせ、レンジでチンの食生活で

冷え性、アレルギー、うつに悩んでいた看護教員が

真の看護に気づき、

心身の健康を手に入れた!


「人生が変わるつぶつぶ料理教室ひだまり」



人と地球の自然治癒力を高めるつぶつぶナース

つぶつぶマザーの山田博子です。
 
 

暑い季節になってきました。

夏においしい野菜と言えば…

トマト!


トマトが旬の時期に大活躍のメニューは、
トマト味噌ソースです。


トマトをざく切りにして、
塩を振って、
味噌をのっけて煮込みます。
(詳しいレシピは、「野菜だけ?」大谷ゆみこ著 メタブレーンを見てくださいね)

トロトロ崩れてトマトと味噌が一体化するまで煮込みます。



「グリンピースが採れたよ」

夫の実家から届きました↓



トマト味噌ソースにグリンピースとくれば…

作りたくなったのは、

コレです↓

玉ねぎのみじん切りを菜種とゴマのブレンド油で炒めて、塩少々。


さらに炊いた高キビ、雑穀ごはんを入れて炒めて、トマト味噌ソースをからめました。

仕上げに塩ゆでしたグリンピースを載せたら、簡単トマトライスの完成


トマトライスは、夫が大好きなメニューです。



残ったら、もちキビオムライスにしようと思ったのですが、美味しすぎて完食でした(^^)
 
 

コースレッスンは、昼間のスイーツ木曜クラスが、6月下旬~、
おかずとスイーツのスタートクラス(日曜・月曜)クラスが8月スタート予定です。
 

基本から継続して学びたい

全6回で6種類の雑穀料理をマスターしたい方に

\つぶつぶ料理教室公式コースレッスン/
詳細、ご予約はこちらから↓
https://ameblo.jp/hikko0622/entry-12373902023.htm

 
山田博子のレッスン最新情報は、こちらの無料メルマガにて、お知らせします。
 
\食べて元気☆つぶつぶナースメルマガ/

メルマガ(無料)にて、つぶつぶ料理教室ひだまりの最新情報をお伝えしています。

 

メルマガ読者様からは、次のような声をいただいています。

 

・つぶつぶ料理の実践に役立つ

・食べ方の不安をなくすヒントがある

・時短メニューがわかってうれしい

・夫や子どもが喜ぶ料理のヒントがもらえる

・体と食のことの疑問がとけた

・子育ての役に立った

・自然治癒力を高めることにつながる

などなど。

 

*ご不要になったらいつでも解除できますので、お気軽に。

 

コチラをクリックしてご登録ください

↓↓↓

❤︎初めての方へ❤︎

【体験レッスン】

 

5/31(金)13:00~14:30 つぶつぶ料理教室ひだまり(受付終了)

6/1(土)13:00~14:30 つぶつぶ料理教室ひだまり(受付終了)

6/11(火)13:00~14:30 ごはん屋くまくま(彦根市内)

詳細とお申し込みは、こちら↓

https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/45
*公式サイトからのお申込みで500円offとお得になります。
*教室に初めて参加される方対象ですが、はじめからもう一度学びたい方はどうぞ。
*すでに未来食セミナーを受講された方もご参加いただけます。

 

 

 

 

 

基本から継続して学びたい

全6回で6種類の雑穀料理をマスターしたい方に

\つぶつぶ料理教室公式コースレッスン/
詳細、ご予約はこちらから↓
https://ameblo.jp/hikko0622/entry-12373902023.html

 

 

何をたべたらいいの?食情報の洪水から抜け出そう♪
【未来食セミナーscene1】
こんなにシンプルで良かったんだ!

元看護の教員が伝える食と命のホントの関係
10:00~19:30 味覚を整えるランチ&ディナー付き
(交流会ディナーは、ご家族の参加も可能)
 

6月9日(日)大森かおり講師(山田博子調理スタッフ)

6月29日(土)山田博子講師

7月30日(水)山田博子講師、久しぶりの平日開催



scene1受講後、講師の個人フォローセッション45分付き。
セミナー受講後のフォローメールも届きますよ。

scene1の詳細・お申込みはコチラをクリック↓↓↓
https://www.tubutubu-seminar.jp/mother/2015/12/post-29.php

 


山田博子 | 体と心が喜ぶ未来食セミナー公式サイト

 

 

7月13日(土)はつぶつぶ創始者大谷ゆみこの話を

直接聴ける大チャンス!
5月13日(月)受付開始しました!

\種まきのはじめの一歩/
7月13日(土)@滋賀県彦根市
女びらきファーストステップセミナー
http://go.tubu-tubu.net/e/289142/yumikokouen1111/48g6sx/231104787?h=_xisKOpiIx7WkY8QiDpTv3Rozfw5cjZFggm4OlpShO8
 

 

 

つぶつぶの公式ブログはコチラをクリック↓↓↓

 

 

レッスンには、

彦根市、豊郷町、多賀町、米原市、長浜市、愛荘町、近江八幡市、東近江市、大津市、守山市、草津市、栗東町、日野町、甲賀市、高島市

から来て下さっています♪

 

 大阪府(狭山市、高槻市)、京都府、福井県(越前市)、岐阜県(垂井町、岐阜市、美濃加茂市)、石川県、兵庫県、愛知県、三重県、奈良県の他、青森、東京、千葉、島根、山梨、愛媛、香川、福岡など遠方からも来て下さっています♪

日本国内だけでなく、アメリカやカナダからも帰国して、ご参加いただいています。 

ありがとうございます!

 

 

【つぶつぶ料理教室ひだまり】

彦根駅(新快速が停まります。)から、徒歩11分。

彦根インターから、車で5~10分。

新幹線の最寄は米原駅。

わかりやすい、行きやすいと好評の立地。

 

つぶつぶ料理教室ひだまりへの行き方

http://ameblo.jp/hikko0622/entry-12260819045.html

 

 

あふれる食の情報から自由になって、

本当においしい食といのちの関係がわかる!

 

イチオシのセミナーは、

*********************************************

「未来食セミナーscene1」

山田博子講師の未来食セミナーscene1は

6月29日(土)、7/30日(水)

*********************************************

セミナーの詳細とお申込みは、こちらをクリック

↓↓↓

https://www.tubutubu-seminar.jp/mother/2015/12/post-29.php

 

 

 

お申し込みの際に、お得なプレゼントがもらえるコードは、

NO.130014

 

このプレゼントコードは、「つぶつぶ」の会員登録の時にも使えます。

 

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

滋賀・彦根 野菜と雑穀で自然治癒力を高める

つぶつぶ料理教室ひだまり

レッスン予定とお申込

(無料メルマガもこちらから、教室をお気に入り登録してください)

↓↓↓

https://tubutubu-cooking.jp/schools/detail/45

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*