掴んでは放し、また新しいものを掴む。

 

 

掌をグーグー・パーパーするように

 

私たちが新しい体験をしていくときは

今握っているもの(現状)を

パッと手から放してパーキラキラ

(てのひらを広げて)

 

 

次のステージ(新しい体験)を

掴んでいきます。

 

 

この新しい体験を、グーの

状態で掴みながら一定期間楽しんだら、

 

 

また、パーで手から放し、

さらに次の体験へと進んでいきます。

 

 

人生はこれの繰り返しですほっこり

 

 

自分のデビュー作の中に

「引き寄せはわらしべ長者みたいな

 もの」と書きました。

 

 

 

 

最初に掴んでいたものはわらしべ、

それを握ったまま新しいものは

握れないので、

わらしべは手放し、

さようならしないとならない。

 

 

一旦空っぽ(何も握ってない)を経て、

 

 

程なく新しいもの(次のステージの体験)

を掴んでいきます。

 

これが引き寄せの流れです。と。

 

 

今のものを愛や喜びで

手放すと、今まで掴んでいたものより

エネルギーが下がったものが

くることは、本来ないのですが

 

 

自分の意識や思考がこれを手放したら

ダメになる!!とか、

大変なことになる、と思って手放すと、

 

そんな現実になってしまうことは

あります。

(だから手放す時はいつでも

 「もっとよくなる」

 と思って手放せばいいのです😉)

 

 

ネガティブなことと

ポジティブな思考が同時には

できないと同じで、

 

今のステージの体験を握っているまま、

(その体験をなやりながら)

新しいもっと豊かな体験は

できないのです。

 

 

だから一旦、

今の現実は手放さないとならない

流れがきます。

 

これは時に破壊として感じたり、

強制終了としてやってくることも

あります。

 

 

手放したら掌が空っぽになるから、

(パーパーの状態)

次に掴むもの(=新しい体験)

がやってくるというわけです。

 

 

掴んでは手放して、

掴んでは手放して、

 

これを繰り返しながら私たちは

生きていきます。

 

 

手放すことを怖がらないでいいです。

手放すと次に掴むべきものが

やってきます。

 

 

そして引き寄せの流れ

(エネルギーの法則)は先に書いたように、

本来「わらしべ長者」的です。

 

 

自分の意識や思考でそれ(今以上の

循環や拡大、制限を外す)を

妨げなければ、

 

今の現実より下がったり

悪くなるということは

本来ないのです☺️

 

 

だから、今の現実を手放すとき、

(または破壊などの時)の

意味付けは大切です

 

 

 

 

 

いつもお読みくださり

ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

MACO初のオラクルカード

ご予約受付中ですチョコ

 

 

Amazon

http://www.amazon.co.jp/dp/4594096921

 

 

 

楽天

https://books.rakuten.co.jp/rb/17753086/

 

 

オラクルカードの内容紹介はこちら記事から

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Amazon完売: