今日はこちらのご質問に回答しつつ

「パラレル分かれ」について

解説を加えていきますほっこり

 

下矢印

(意識の)パラレル移動の

コツを教えて下さい。

 

今が嫌だから…という意識より、

もっと豊かになるという意識が

いいのですよね?

 

今が嫌!が出てきたら、受容し、

落ち着いたら、

最高のパラレルに行くぞ!

でいいですか?

 

「えい!」っと実際に

その場でジャンプしてみたり、

やってみてますが、

もちろん超能力者ではないから

変わった実感はなく…笑

楽しくやってれば

いいでしょうか(≧▽≦♡)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

はい、それでいいです!

すぐできてしまいそうな

エネルギー感を文面から感じました😊

 

こういうのは、

それこそイメージから

自分が感じ取るもの(エネルギー)

が、効果を

ダイレクトにもたらすんですけど、

 

その場でジャンプするって、

たとえば映画の世界なら

そういうのもあるだろうけどね〜

って思ったりしますよね。

 

でも、その「感覚」というのは

実際に体でこんな感じかな?

ってやってみることで

何かを受け取るんです。

 

なので実際に場所が

変わってなくてもいいんです😊

(そのうち場所も変わる世界が

やってくるかもですけどね)

 

 

書いてくださったように

「不足から願わない」は重要ポイント。

今よりもっと楽しくて、

豊かな体験をする(パラレル)に

移行するぞ!でいいです。

(で、ジャンプしてみるのもいい爆  笑

 

 

私的には

「意識が次元を移行する、

 しつつある、」っていう

言葉が一番今しっくりきています。

 

 

よく5次元意識に移行中です

という表現をブログでも

書いていますが

 

移行中というのは、

 

これまでの、べきねば、

・・できない、やれない、

・・・私なんて・・・

という意識の制限と

頭からの否定が多かった

3次元的(土の時代)意識から、

 

 

限りなく制限を取っ払った

軽やかで体験の幅が広い世界

年齢や肉体の概念を外した世界、

 

私だからできる、

私はこれでいい、

やりたいことをやってみよう!

無理無茶しすぎを手放して

軽やかに、という、

5次元意識(風の時代)

世界とが

 

 

両方混在したまま存在するからです。

 

だから人は

住む世界を選ぶことになるんです。

実は3でも5でも、どっちでもいい。

 

 

あなたはどっち?って聞かれた

答えを自分で選ぶだけ!

 

 

 

5の世界は未知の部分が多いです。

今までの制限を限りなく外すんだから

当たり前です😊

そのため3から5に行くぞと決めた人は

その途中で、かなりのエゴ、

あらゆる恐れを落っことして軽くなって

いく作業をしていきます。

 

だからなぜかとんでもなく

恐れが浮上している!って事に、

一定期間なるわけです。

(出す作業が起きるから)

 

 

恐れ(エゴ)が1個も無い人なんて

存在しないのですが、

未知を既知にする方向へ勇気持って

進む設定を選んだ人は

一時期「増えた!」と勘違いする

ほど、

エゴ祭りになるかもしれませんにっこり

 

 

でもこれは、

傷が治る前にかさぶたが

めちゃめちゃ痒くなる!

っていうのと同じで、

出し切ったらおさまります。

 

 

どっちのパラレルもいい悪いは無いです。

でも、両者が交わることは

今後どんどん減っていくでしょう。

 

 

これがパラレルが分かれるということ

なのです。

 

 

いつもお読みくださり

ありがとうございます。

 

・・・・・・・・・・・・


🈵オンラインサロンMACO塾4期

募集再開メールにご登録をお願いいたします。

サロンの詳細はこちら記事です。

 

 

いつもお読みくださり

ありがとうございます。

 

==============

シリーズ累計8万部突破

2023年MACO手帳発売中

手帳の解説記事は こちら

 

 

MACOのVoicy(ラジオ) 

最新66回目を放送しました

内容はこちら

 

MACOのSNS一覧