今日はこちらのご質問に

回答します!サロンにいただきました。

 

 

MACOさん2024の発売決定

おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

2023も12月始まりだから

明日から使おうと思ってるんですけど、

 

2022の残りの12月も

使い切りたいなーって思うので

私両方使おかなーって

なってるんですけど、

MACOさんどうしてますか??

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

ありがとうございます🍀

 

私の手帳は1月始まりのなので

前年度の12月の

カレンダーから掲載されている

形になっています。

image

 

なので、12月だけ2回ある!

という感じになるため

迷うことがあるかもしれません。

 

私はどっちも使っています😊

(2022年度版は日々使い倒して

 若干ヨレヨレ笑)

 

 

スケジュールの書き込みは

2022年版の12月も

2023年度版の2022年12月

にも、

 

同じようにどちらも書き込んでいて笑

(書き込むの好きなので)

 

年度の(願い的なもの)設定は

次年度1月から使う

ようにしているので

 

 

2023年のことは

2023年手帳に書いて

設定しています♫

image

 

12月だけは今年度と来年度の

2冊とも使ってる感じに

なりますが、

こういうのも好きです。

 

2022年12月の最後には

完全にバトンタッチです😊

 

結論は好きな使い方で大丈夫です!

 

 

手帳もノートも本来

このように活用してください、

という決まりや縛りはなくて

 

自分が好きな楽しい使い方が第一

です!

 

綴る文字に

エネルギーが乗っかってるかどうかが

大切なだけで、使い方は好き好きで。

 

 

手帳としての使い方だけではなく

内観書き出し用とか、

日々の思考メモや

日記帳にしているという

方も多いです😊

 

 

(書くことの効果と書くことが

 苦手な場合は?)

下矢印

書き出しの効果としては内観には

やはりとても良いと言えます。

 

脳内整理(散らかっている思考や

浮上した感情の整理、受容)が

できます。

 

書くこと自体が

ストレス解消(発散)

なるということもあって

書いたら気分がスッキリしたという

体感を感じられる方も多いです。

image

 

頭の中のモヤモヤを書いてスッキリさせる

効果ですねほっこり

 

書くことがあまり好きでないなあ、

という方は無理にノートや手帳を

使う必要はないです。

 

 

これも人それぞれで、瞑想等で

内観ができる人もいるし(その方が

好きとか合う)、

 

 

自己対話(心の感覚を感じ取る)ことで

受容や感情の浄化を進められる

という方もいらっしゃいます。

 

 

自己実現の設定にしても

視覚からやるのが好きという方は

気に入った

(又は設定イメージの)写真

を目に入るところに置いておき、

 

 

何度となく

意識的に見ることでインプット

できたりイメージしやすい

という方もいます。

 

参考にされてください😊

 

 

そして、まだ2022年度中で

2023年度版を使い始める前に

 

はや再来年2024年の

MACO手帳の制作が決まっていて、

 

毎年多くの方に使い続けて

いただいていること、

イラストレーターさん、

デザイナーさん、編集さん

多くの素晴らしいスタッフさんの

ご縁とお力に恵まれ続け、

 

あっという間に私的には

まだまだ先に設定していた

願いが1つ叶いましたほっこり音譜

現象化のスピードアップ時代。

 

こんなに早く来年の手帳の話が

出たのは(再来年か)初めてです。

 

 

image

 

 

手元にあるよ〜という方は

今後の世界、

5次元意識を育てる手帳として

たくさん使ってみてください😊

 

 

・・・・・・・・・・・・

明日中で締め切りです

470名様がご参加中:

オンラインサロンMACO塾4期

新規ご入会受付中です。

(12/1-5中迄)

 

サロンの詳細はこちら記事から

 

 

いつもお読みくださり

ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・

累計8万部突破

2023年MACO手帳発売中

手帳の解説記事は こちら

 

 

MACOのVoicy(ラジオ) 

最新66回目を放送しました

内容はこちら

 

 

 

MACOのSNS一覧