願い事に対して

つい、
マイナスの結果を想像してしまう時
について。


私たちの脳の中には

いろいろなデータが入っています。


それはこれまで(過去)の経験からだったり
周囲に教えられてきたことだったり
人から言われたことだったり
自分が

見たり聞いたりしたことからだったり

いろいろなもので構築されています。


願い事に対して自分自身が、
あるひとつの良くない結果

想像してしまう時、


何が起こっているかというと、


たくさんのデータの中から

自分が想像(創造)しうる、
とある一つの可能性のデータを

取り出した、
というだけです。


「~になるかも。」

という可能性の一つです。


image

パラレル(ワールド)という言葉を
聞いたことがあるかもしれませんが、


無数の可能性の世界というのは

存在していています。


だから、

自分がどこにアクセスすると決めるか
だけなのですが


できない、やれない、叶わない、かも。
という結果の想像は、
一つの可能性の選択にすぎません。


だから、
ネガティブな結果をパッと想像してしまったり

そうなるかも、、、、

と思ってしまった時は、

まずそのネガティブ的データを
取り出してしまったことに気づいてあげて、
(第一段階の作業ですね)


そのあと、
別の可能性の選択をしなおせばよい
ということだけなのです。

(手順として)

image


自分が

本当はこの形が欲しい!

 

という別の可能性
思考修正
するってことです。

そして意識の在り方を変える

ということです。


マイナスの結果を一瞬でも
想像してしまうこと自体は、


別にそんなに恐れる必要はありません
(これをとても恐れている方が

 いらっしゃいますが
 そんな必要はないのでご心配なく
ウインク





ただ、心地よくない結果を想像してしまったら、
選び直す。

これは絶対必要です!

ネガティブ結果は、
あくまで一つのデータ、可能性ですから。

image
 

・・・・・・・・・・・・・・・

(イベント・セミナー等)

KADOKAWA主催

恋愛結婚パートナーシップ

3ヶ月連続講座 満員御礼

・・・・・・・・・・・・

2021年MACO手帳好評発売中

手帳表紙にまつわるお話は こちら 

 

 

 

 

MACO最新掲載誌

『ゆほびかGOLD』

 

・・・・・・・・・・・・・・・

MACOオフィシャル

DMMオンラインサロン:

動画・サロンライブ・音声QAの配信

MACOメッセージや質疑応答

ブログに書かない日常と実践の話

月間ワーク資料配信

毎月プレゼント企画

(抽選・全員)などでお届け中です

いつからでもご入会いただけます!

 

 

「2021 MACO手帳動画講座」

DMMサロンサイトからご購入できます。

(サロン会員でなくても動画講座だけの

 ご購入が可能です。)

ご自宅で学んでいただけるように

まとめております(65分)

詳細は こちらから

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

インスタは不定期投稿ですが

よかったらフォローお待ちしております

MACO Instagram

 

MACO twitter

 

MACO無料メルマガのご登録はこちら