鵠沼海岸ビーチクリーンアップ2013 | 引地川水とみどりの会事務局のブログ

引地川水とみどりの会事務局のブログ

神奈川県を流れる「引地川」上流地域の清掃を行っている「引地川水とみどりの会」ブログです
活動レポートを中心に流域団体さんのイベント情報や引地川の風景をレポートします!

こんにちは。事務局の五味です。
ブログの更新が遅くなってしまいました

昨日、恒例の「鵠沼海岸ビーチクリーンアップ」
に参加してきました。
8時半、大和駅から電車に乗り、
途中でメンバーと合流しながら、
最寄駅の鵠沼海岸駅に到着!
歩いてスケートパークうらの会場に向かいました。


今回は中学生・高校生7名を中心に、
メンバー、お知り合いの親子を含め11人で参加。

昨年は雨でずぶ濡れになりながらのイベントでしたが、
今年はお天気に恵まれましたー。


午前10時。
開会式が始まり、
主催されるJEANさん、川と海の環境を守る会さんの、
ビーチクリーンアップの方法や注意事項の説明が行われ、
10時20分、参加者一斉にクリーンアップ開始!




今回は、一週間ほど前に通過した
台風の影響でしょうか。
細かいゴミが多めでした。


30分弱のごみ拾いを行ったあと、
どんな種類のゴミを回収したか、
調査票に記録します。


今回から統一されているICCの調査票が新しくなり、
直径2.5cmの円の大きさを基準にして、
それより大きいゴミを中心に、回収数を記録する方式になりました。
ゴミの種類も、細分化されていた前のものより、だいぶわかりやすくなりました。



今回の調査で多かったのは、やはりプラ系のゴミが。
発泡スチロール、ビニール系の、固いプラスチックのゴミ。
川から流れてくる経過で細かくなり、
更に紫外線や波にさらされ、
どんどん細かくなってしまいます。

あとは、金属のゴミもありましたね。
たぶん空き缶と思いますが、ここで拾ったのは
かなり小さくなり、一片が2~3cmの大きさになっていました。
そのほか、ゴム系のゴミが少し。
タバコの吸い殻(フィルター)は今回少なかったです。2個回収しました。



子どもたちが拾った、
ゴミかゴミじゃないのかわからなかったのが、この物体。
これ、メンバーのお話ですと、
多分
「ツメタガイ」という貝の
卵ではないか、ということでした。
ただ、産卵のピークが5月頃、というお話でしたので、
本当に「ツメタガイ」の卵かどうかは、
ちょっとわからない、とのことでした。

私も「ゴミ?」と思って、拾っちゃいました(笑)

集計が終わり、参加者全員で記念撮影。
当日は、私達をふくめ、2~300人位の方が参加されていたようです。


解散後、冷たい飲み物とお菓子を頂き、
参加メンバー全員で記念撮影!

お天気が良くて、暑かったですー!
ちなみに、おでこに貼ってあるのは、主催者が配布した
「ひんやりシート」
です(笑)


ビーチクリーンも無事に終わり、
子どもたちを波打ち際で少し遊ばせて、
それじゃーお昼ごはんでも、ということで、
江ノ島のサイゼリヤに歩いて向かったところ....

...無くなってました(笑)
...跡地には、ファミマが!

メンバーの方が手分けしてくれて、
あちこちファミレスを見に行ってくれたのですが、
連休中の快晴で、江ノ島にどっと人が繰り出しー
どこもここも入り口は
長蛇の列!

結果、トンビが怖いけどマクドナルドを買って、
どこかで食べましょ。
ってことになりまして、片瀬江ノ島駅近くのマックへ。
店外のデッキ(というか通路みたいな)の椅子が丁度空きまして、
11人、どうにか昼食にありつけました!



お昼も食べて、
そんじゃ江ノ島にでもと、
橋をわたって江ノ島へ。


うわーすごい人だー

さすがにこの中に入るに、みんな躊躇しましたが(笑)
いけいけドンドン(笑)




途中の入江で子どもたちはまた海と戯れ...


着替えもないのに、今年もずぶ濡れになる子もいて(笑)


奥の岩屋に行き、磯に降りたら
荒れた海から波がドッパーンと
危ないよー


結局、全員びしょ濡れ...


船で戻ろうと思ったら、
シケで船は運行中止。
結局岩屋の急な階段を登り、
ヘロヘロになりながら(笑)
たこせんを買って
ソフトクリーム食べて
電車に乗って
途中1人、2人、メンバーと別れながら

17時、無事大和駅に帰ってきました!

今回もいろいろ波乱があり、珍道中のクリーンアップでしたが(笑)
無事に参加し、帰ってきました!


JEAN・川と海の環境を守る会スタッフのみなさま、
どうもお世話になりました!