更新お待たせしました☺︎
今日からまた再開します!
今回からネイルサロン勤務編になります。
曲がりなりにも?笑
無給で?笑
勤め始めたひかる氏、、
これからどうなっていくか、是非見守って読み進めてください🙏
・
・
・
1店舗目のネイルサロンには
3ヶ月間くらいいたかな?
ちょっとこの記憶は曖昧なのだけど、、
因みにこの頃、まだネイルスクールには
行っていた。
あと数回で卒業、というところで
完全に燃料切れしたわたしは、
なんとなくスクールがおざなりになって
いたので行くペースに間が空いていた。
(まあなので、受講したのにやらなくなってしまう人の
気持ちとか分かるんだよね。そして解決策も、、!)
さて、
無給で勤務し始めた頃の業務といえば
・お茶出し
・おしぼり出し
・カルテの整理
・電話番
・言われたジェルを持ってくる
・ビラ配り
こんな感じで、本当ただの雑務でした。
ハンドモデルは友達やらネットを使い
こなしていった。
”技術を教える代わりに無給”
というのをその頃はあまり問題視せず
真面目に働いていました。
オーナーは良い方だったけど、
経営が苦しいのか、節約家。
ジェルはたっぷり塗らず薄く1度塗り
ラメはのせすぎない
お客様がいても奥の電気は消灯したまま
(そのせいで本当に暗い雰囲気だった、、、)
など、謎ルールが沢山あった。
でも初めてのネイルサロンだったので
こんなもんなのかと当時は思っていた。
ジェルメーカーは市販の安いもので、
今見ても謎のジェルを使用していた。
と、まあ色々突っ込みどころは
あるものの、、
ハンドモデルで数をこなして
少し手が慣れたところでお客様に
入客もさせてもらえました。
手が遅いながらも、緊張しながらも、
お客様の施術していっていた
そして事件が起こります・・・・
続きはこちら