【サロンワーク実践法】第3回1dayセミナーを開催しました! | ネイルサロンワーク技術特化 プロネイリスト育成 ネイルスクールの作り方

ネイルサロンワーク技術特化 プロネイリスト育成 ネイルスクールの作り方

プロネイリストを目指す人の為のプロネイル技術/独立/集客/接客/経営情報



こんにちは!ネイリストのひかるです^^



先日に第三回
ネイリストひかるが直接教える基礎ジェルセミナー
を開催しました!



今回も代官山のわたしの実店舗で
行わさせて頂きました。



で、今回は少し内容を変えて

・プレパレーション
・ベースジェルの塗り方
・フレンチのやり方
・ラメラインの引き方
・ニットネイルの作り方
・トップジェルの塗り方


を学んでいただきました^^




フレンチはワンカラーと同じくらい
基礎で大事なところ!


フレンチ、グラデ、ワンカラーを
制したらこわいものなし・・!!!



ということで



フレンチネイルはネイリストとして
必ず習得すべき技術の一つです^^





さらに、今季はニットネイルがトレンド!




わたしは最近毎日のように
サロンワークでニットばかり作っています。笑





なので、これも押さえておきたい
技法かなと思いアートレッスンを加えました^^





で、今回集まっていただいた
参加者さんたちは
既にサロンで勤めている方がいたり

自宅サロンを始めたばかりの方がいたり


スクールに通っている方だったり



みなさん飲み込みがよく
出来がとても良かったです!




実際に、わたしが
最初デモンストレーションを行い

参加者の方同士で施術し合って頂きました^^



{F129D3DB-A948-4D09-993A-AC1981E25742:01}






で、出来たのがこちら↓


{1471682C-B525-4656-861F-254F4F00E773:01}





フレンチもニットも完璧!^^




今回からわたしの使っているジェルや材料を
使用してもらうことにしました!




なぜなら、
多くのセルフネイラー、ネイリストさんが


すぐジェルが剥がれてしまう・・・


と、悩んでいます。




わたしはブログでも
度々お伝えしていますが




どんなに技術があっても
材料が悪かったら剥がれる!!




んですよ。本当に。笑




わたしはわたしの使用している
材料、道具はこだわっているので
剥がれない自信があります。




なので、セミナーでは
わたしの愛用しているジェルを
実際に使って頂き


使いやすさ、持ちの良さを
体感してほしいなと思い
今回から貸し出しに致しました^^





で、使ってみた参加者さんたちは




「めっちゃ塗りやすい!」


「この筆、帰りに買って帰ります!」



と言ってくださったり
実際に使用して体感してもらえて
よかったです。




特にわたしが相棒としている
極細筆は使い心地もよく


綺麗に細く繊細なラメラインが
引けるので仕上がりが本当に違うのです。




たとえフレンチが少しガタガタな
状態でも、ラメラインさえ上手く引ければ

80パーセントはごまかせるし

結果的に仕上がりが良ければなんの問題もありません^ ^




その他にも、

ラメラインが太くなってしまった時に細くする対処法

バランスを確認するための超簡単な作業まで


サロンワークで使えるコツや方法を学んで頂きました。





そんなわけで!


今回も楽しく&無事に
終えることができたのも

参加者さんたちあっての事なので
本当にありがとうございました!



1月の第4回目セミナーは
12月中旬に
メルマガ読者様先行で
募集をかけさせて頂きますので

受けたい!というかたは
是非メルマガ登録してくださいね^^♩



プロのネイリストの方でも
本当にネイル初心者の方でも
どなたでも参加OKです^^



で、第1回目から第4回目までに
セミナー受けて頂いた方を集めて

1月後半~2月頭くらいに
自由参加で新年会でもやりたいなあと
考えています^^


ネイリストさん同士、
ご飯を食べながら、飲みながら

気軽に情報交換や
交流をして頂ける場にしたいなとおもっています。


(集まらなかったら企画倒れします。笑)




個人でネイリストをしていたり
独学でネイルを学んでいると

やっぱり孤独感や
モチベーションというのは
どうしても下がってきます。



たくさんの材料があって
何がよくて何がダメなのかわからない・・



と、塞ぎ込んでしまったり
さじを投げてしまったり・・笑



なので!



わたしのセミナーでは

ただ、技術を学んでもらうだけではなく

本当に使えるサロンワークにノウハウやコツ

目的や志が一緒の仲間を作ってもらえる事に


重きを置いています。




ということで!



1月セミナーの募集も
楽しみにお待ち下さい^^



因みに今回も参加者様から
本当に嬉しい感想を頂きました。



・・・・・・・・・・・・


基本の技術だけでは無く、流行りのアートも組み込まれていたのであっという間に終わった感じです。使った事のない材料などの使用感なども試せたりして視野が広がった感じがします。1人だとやり方に不安があったりアートの幅の無さあるので、今後はアートに特化したセミナーもあれば参加してみたいなと思います。


・・・・・・・・・・・・・


ラメラインのやり方が簡単、綺麗、細くひけるなんて驚きでした!きっと今回参加しなかったらクリアとラメを混ぜるやり方でずっとやっていたと思います。実際使用されているジェルや道具などプロのもっている物を聞けて良かったです。ラメラインで使用した筆早速買ってみます。今日つけてジェルのモチ具合気になります☆今までも友達にやるくらいでしたが少しは自信もって次回から出来る気がします♪ひかるさんの人柄、とっても好きです。参加されたサロンで働いている方の話も聞けて勉強になりました。ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・



ありがとうございます。
本当に嬉しいです^^



最後に、セミナー受講者さんたちと
おばショットで締めさせて頂きました。笑



(わたしは右端:恥ずかしいのでサイズ小さめ)



それでは
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。




ひかる



hikarumerumaga1

ネイリストひかるYoutube