ブログコンセプトについて | ネイルサロンワーク技術特化 プロネイリスト育成 ネイルスクールの作り方

ネイルサロンワーク技術特化 プロネイリスト育成 ネイルスクールの作り方

プロネイリストを目指す人の為のプロネイル技術/独立/集客/接客/経営情報


こんにちは!
ネイリストのひかるです^^



今回はわたしの

ブログの”コンセプト”に
ついてです。



※少々個人的な心境の
ブログになりますので
興味のある方だけご覧ください。



わたしはこのブログを始めてから


「ネイリストになりたい!」

「独立したい!」

「独立したけど集客に困ってる!」



という方たちのタメになればと

情報発信し、


また、


わたしが失敗してきたこと
成功したこと、

全てひっくるめて
お伝えしていければな
思って書き進めています。



それはなぜかというと



ネイリストって職業が
本当に素晴らしい仕事だと
わたし自身が日々感じていて



同じ境遇のネイリストさんにも
そう思ってほしい!




と心の底から思っているからです。




で、その中で、



わたしはスクールに通わなくても
検定をとらなくても


絶対にプロのネイリストとして

通用する。


成功できる。


ことを知っているからこそ
その道をすすめています。



で、それに共感された
読者さんから


ひかるさんと同じ経験者です!」

「検定って必要ないですよね!」

「わたしが思ってたことを
言語化してくれていてびっくりします!」



と、多くのメッセージを
頂きます。





それはわたしがある程度



極端な言い回し】


をしているからでは
ないかなと思います。





わたしは



「スクールに
通って良かった!」


と思うならそれでいいし
検定主義なら
取ればいいと思っています。



でも


違う道もあるよ。


こっちが近道だよ。


とわたしの


【ブログコンセプト】


を軸に書いていますし


コンサルや
1dayセミナーをしています。



別にスクールや検定を
猛烈批判してるわけではないし

わたしの失敗談、成功法を元に
ブログやメルマガを進めています。



そしてわたしは


スクールでは学べない
実践的なサロンワークや知識を
ある程度”有料”で提供もしています。


その価格はスクールに行くよりも
遥かに低価格で役に立つものだと
思っていますし


”ネイリストひかる”に
携わったことにより


「ネイリストになる決心がついた!

「独立する勇気がもらえた!」



と言ってくれる
ネイリストさんも多くいらっしゃいます。



(本当にありがとうございます)


わたしは何度もブログに書いているように


「コンセプトを絞る」

「情報を絞って発信する」


ことをこのブログでも
実践しています。



実際にブログやメルマガを読んで


共感してくれた人

情報収集できた人


がわたしのファンになって
セミナーに参加して頂いたりしていると
思うのです^^




で、



その中で
極たまにこんなご意見を頂きます。




「考えが偏りすぎてて不愉快」

「お金儲けしたいだけ」





と。





うーーーん。笑





これ、なんなんでしょう。




不愉快な考え方だと思うなら
このブログもメルマガも
今すぐ読むのをやめればいいだけですし



わたしがお金儲けしたいだけなら
100万コースとか作ってるしなあ



と思ってしまいます。





それこそ、自分で検定をつくってみたり。笑




でも、それはしません。





なぜなら、それをしても

【あなたのためにならない】

と思っているからです。




わたしは、
ネイリストになりたい人や
ネイリストとして成功したい人にむけて


その方々が夢・目標を達成するために
わたしの考える適切なサービスを
適切な価格でご提供したいのです。




わたしは、わたしのブログやメルマガで

表現の自由がありますし

間違ったことは伝えていません。





ただ、それが癪に触る人もいれば

共感できる人もいるというだけの

お話です。




コンセプトを絞って

情報発信しているから

これはしょうがありません。




ガーリーな可愛いネイルが
好きな人もいれば

シンプルでスタイリッシュな
デザインが好きな人もいる



どっちが正しいとか

まちがっているということではありません。

 


「わたしはこう思う!」


ということを純粋な気持ちで発信しているだけです。





批判してくる方達は、例えば

前記事で書いた



ちび爪さん向けのショートネイルサロンに

「長い爪じゃなきゃ変でしょ!」
「短い爪ばっか作って偏っているわよ!」

「なんでネイルにお金払わなきいけないの!」



とクレームを出してるのと同じだと思いませんか?^^;




しかも、だいたいわたしに
批判的なメールをする方は


名前が無記名だったり
言い逃げだったりします。。


わたしのメールアドレスは
2ちゃんねる掲示板ではありません。笑




同じネイリストさんとして
接客業として


とても悲しく思うし


”お互い目に見えない存在”


だからこそ大きく言えたりしますよね。



それがSNSのデメリットです。



批判する方々ほど、実際にお会いすると
とっても素敵な方だったりしますしね。



実際に会わない、
インターネット上のコミュニケーション
だからこそ


たった一言が癪に触ったり
ふとした言い回しでイラッとしたり
してしまうものです。



そして、感情的になり
怒りをぶつけてしまう・・・



でも、わたしは実在する1人の女性ですし
会ったことない方に
誹謗中傷されるとふつうに傷つきます。笑



わたしは昔とても自信のない子でした。


鈍臭いし、何かをやり続けたこともありません。

でも、ネイリストだけはやり続けています。


独立して自分の力で生きていっています。


それでやっっと自分に自信が
持てるようになったし



自分を信じて生きていっています。



だからこそ、



ネイリストとして自信がなかったり
サロンがうまくいっていない人の
気持ちが痛いほどわかります。



そんなネイリストさんたちの為に


ブログを書いています。


コンサルしてます。



1dayセミナーをしています。




わたしの思考や書き方が
気に入らないなら覗きにこないでください。



「ブログを読み続けろ!」

と押し付けたことは一度もありません。




メルマガの1番下には

いつでもメルマガを止められるように

解除リンクが必ず記載されています。




わたしは、わたしを信頼して
ついてきてくれる方たちにだけ



成功の秘訣や失敗談やノウハウを
これからも提供していきたいと思います^^



9割がありがたいメールやコメントなのに
1割の批判に反応してしまい
申し訳ありません^^;



いつもブログやコメントを
くれる方々、ありがとうございます。


ちなみに改めて
わたしのコンセプトを言うと


スクールに通わず
検定をもたなくても
30万円稼げるネイリストになる方法

です。


スクールに通わず

検定をもたなくても


サロンはオープンできるし
安定した収入も得られます^^


プロのネイリストとして

サロンワークで

通用するレベルの技術や知識や方法を
これからも情報発信していきますね^^



ということで本日も
最後までお読みいただきありがとうございました!



P.S

対、人として丁寧なご意見や感想、
アドバイスなどはとても
有難く参考にさせて頂いているので、
これからも是非コメントやメッセージお待ちしています^ ^




少々感情的な文章で
不快に感じた方がいたら
申し訳ありませんでした><




ネイリストひかる


hikarumerumaga1

ネイリストひかるYoutube