6月20日 (3) | h

h

h

 

異人館街から海側を望む。

ポートタワーが見えると友人が教えてくれた。

どこどこ?あー思ったより小さいなー。

 

昔は視界を遮るほど高い建物がなく海まで見通せた。

坂の上に立てばそこから下の異人館は全て屋根で分かった。

各国それぞれお国柄の出た建物で屋根も違ったから

上から見れば地図を見ているように一目瞭然だった。

その頃は本当に日本の中の外国。文化も違う場所だった。

外国人が出て行った後は日本人が住み始めた。

景観に合う立派な屋敷を建てても住んでいるのは日本人。

形だけの異人館街となってしまった。

今は日本人も出て行き、所有者は中国人とインド人。

特に中国人が多い。表札を見れば分かる。

以上、オランダ館担当の人から聞いた話。

ベテランっぽいオバチャンだった。(香水とは別の人。)

帰りに見かけた立派な家の表札をふと見ると「劉」。

友人宅周辺にも中国人が多く住んでおり

近くに大きな中国人学校もあるとのことだった。

 

オランダ・デンマーク・オーストリア。

3館全てが空いていて貸し切り状態だった。

おかげで係の人らがおせっかい焼いてくださった。

たっぷりと時間かけて色々と説明してくれた。

ショップの人は外にまで追いかけてきて案内してくれた。

来る途中に立ち寄った土産店も我々以外の客は0。

「土日は人スゴイですよね」と友人が店主に話しかける。

へえ、休日は混み混みで平日はがらがら?

と思ったらそんなことはないそうで

店主が言うには「バスと船」次第だと。

"バス"というのは団体さんを乗せた観光バス。

修学旅行のバスも含むと思う。

"船"というのは港に停泊するクルーズ船。

平日も"バス"や"船"がくれば観光客が押し寄せる。

我らは元々混雑を避けて平日に行ったのだけど

それが偶然、"バス"も"船"も来ない日で。

幸運に恵まれた。

夏休みに入ってなかったのも大きいと思う。

 

 

その土産店で買ったマグネット。

木製のしっかりとした作りが嬉しい。

ゴムは経年劣化で反り返りマグネットが剥がれたりする。

色んなマグネットを買ったり貰ったりする中で学習した。

長く残したいならゴムは避けるべき。

 

 

旧フロインドリーブ邸。

登録有形文化財のスターバックス。

 

 

元が私邸であるから部屋が分かれている。

通りに面した窓のある席は全て埋まっており

我々は壁に囲まれた部屋でフラペチーノタイム。

壁は壁でもこの通りのオサレ壁。

テーブルだって一般的なスタバとは違うし

お触り禁止のアンティークな家具もあった。

 

 

半数以上が外国人客。やはりアジア人が多い。

日本人も外国人もみんな静かに過ごしてた。

雰囲気を壊さないよう務めて小声で話す我々であった。

 


次はいつ遊びに行こう。

金と体力が許せば週一で通いたいのだが。

行きたいとこが多すぎて困ってる。

メリケンパーク、ポートタワー、ハーブ園、中華街、大工道具館、元教会のカフェ、異人館街の行ってないとこ色々、教会色々、BE KOBE、大仏、鉄人、ロープウェイ、ケーブルカー、ムール貝専門店、明石焼き、美術館、博物館、水族館、動物園、展望台、グリコピア、、、