「光のハワイ島日記」電子書籍で本日発売! | 光のハワイ日記

光のハワイ日記

ハワイ島在住フリーランスライター相原光のハワイ情報。Webマガジン「MY LOHAS」、総合旅行サイト「トラベルコちゃん」などに記事を書いています。電子書籍版「光のハワイ島日記」BOOKWALKERで独占先行発売中!夫婦で営む玄米寿司店「ドラゴンキッチン」は8年目に入りました。

 

今日は重大なお知らせです。

 

なんと、「光のハワイ島日記」が電子書籍となりまして、

本日発売となりました!

 

 

 

ハワイの日系新聞『日刊サン』での連載コラムをまとめて、

大幅に加筆訂正したものです。

笑いあり、涙あり(?)の珍事件の数々。

ブログに書いていないネタも多数収録しております。

 

「寿司屋の女将(おかみ)って誰?」

と突っ込んだアナタ、

私ですよ、私。あたしゃ一応「おかみさん」のハズ。

 

表紙のかわいいイラストは、誰が描いたかわかるかな?

そう、もちろん、花福こざる画伯です!

ありがとう、おねいやん!

本文中にもイラストが入っておりますので(10点弱ですが)、

こざるファン必見!

 

これはですね、

私が所属しております「海外書人クラブ」で立ち上げたプロジェクトの一環でありまして、

「海外書人クラブの本」レーベルの記念すべき創刊第1弾となります。

BOOK☆WALKERで独占先行発売!

お値段は300円と超お買い得。

アプリも無料でダウンロードできます。

試し読みもできますので、見てみてねん。

 

**********************************************************

 

ここから裏話。

このお話を頂いたのが、10月くらいだったかなあ。

急にきまったので、慌てて準備をして、

けっこうバタバタしてました。

日本行きと締め切りが重なってしまって、

お父ちゃんを見送った後の3日間は、ひたすら原稿作成でボー然状態。

 

表紙のイラストをこざる画伯にお願いしたところ、

「中には絵をつけないの?」

とのことで、なんと本文にもイラストを描いてくれました。ありがたや。

連載を多数抱えて忙しい最中に、気前よく引き受けてくれて助かりましただ。

しかも、絵がすばらしい!

ふだんのこざるマンガとは、かなり雰囲気が違うんです。

最初に見たときはびっくりしました。水彩で、とてもとてもきれい。さすがプロ!

時間がなかったので、10点くらいしか収録できなかったのが残念だなあ。

もっといろいろ見たかったなあ。

 

てなわけで、

電子書籍版「光のハワイ島日記」

どうぞよろしくお願いします!

 

300円(+税)

BOOK☆WALKER