今回のオーディション対策レッスンも、あっという間でした❗️ | AD合格塾|相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

AD合格塾|相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

丸美屋ミュージカル「アニー」2名合格!有名ミュージカル出演、四季合格、映画主演、ドラマ、CM等で活躍する方続出の、開校20年以上お教室の日々を綴ります。

 

 

 

ボーカルレッスンカラオケ

ミュージカル&演技レッスン

合格者多数のプロ養成

既プロの為のお教室

相澤ひかるミュージカル

・ボーカル教室

です音譜



 

週末はオーディション対策レッスンでした♪

 

 

 

新しいワークも含め内容盛り沢山❗️あっという間の2時間でしたねウインクグッ

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

個人レッスン内でも復習などを行うため、エチュードは2回目以降になると、スキルが上がってそれなりに見えてきます。

 

 

 

なので、前回褒められたからと前回と「同じ間・同じアイデア・同じタイミング・同じ動き」をやってはダメ。自分が好き勝手やるだけ(成立しない)の空回りになってしまいます。

 

 

 

 

相手が今何を思っていてどう反応してきたか。それを見て自分が何を思いどう応えたかを、台詞ではない部分で見せなくてはいけません

 

 

 

 

皆、毎回どんどん違うことを試してきます。もちろん”目的”は同じで。

 

 

 

 

だから、相手の予想だにしない動きや思いに対して、役として反応(リアクション)できた方は、セリフが成立していましたね。

 

 

 

とてもリアルに二人の関係性を見ることができましたガーベラ

 

 

 

 

また、演じる側も「次にどう来るかわからない!」と緊張し、とても新鮮に感じていたのではないでしょうか。

 

 

 

 

あとは、もう、相手に対して、セリフでないところの感情をしっかりとひとつずつ見せていく。

 

 

 

 

これだけで、まず、お遊戯会は脱出できます❗️

 

 

 

 

また、「プライド」が邪魔をして、なかなか成立できない、役として演じられない方もいらっしゃいます。

 

 

 

 

他の方がせっかく試そうとしても、それでは噛み合いません。

 

 

 

 

この業界で生きたいのなら、プライドは捨てましょう

 

 

 

 

 

 

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」

勝って兜の緒を締めよ」

 

 

 

 

 

 

 

腰は低く。

なんでもやらせていただく。

すぐに

「ありがとうございます!」

「やらせて下さい!」

と元気に反応しましょう。

すべてが自分の糧になりますし

それが合格やスキルアップへの近道です❗️

 

 

 

 

 

 

 

5月末からの水星逆光の影響は着々ともう出ております!動画の取り込みに6時間かかりました。この後編集いたしますが、さてどうなることやらタラー今回のレッスン動画はいましばらくお待ちくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

次回のオーディション対策レッスンは、いよいよ「ミュージカルの歌の基礎」に入ります♪

既に楽曲レッスンをされている方は復習のつもりで、また、受けたはずが全くできていない方は、もう一度基礎を学ぶチャンスです❗️今回は時間をかけて、自身で応用ができるところまでレッスンいたします。ただメロディーを美しく歌うのだけではミュージカルには聞こえません。何が違う?オペラとも何が違うのか?!ミュージカル合格の鍵はココ!お楽しみにウインク❗️

 

 

 

 

 

 

 

 

プロ養成・既プロの為のマンツーマンレッスン!
相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

音符→ 入会希望の皆様へ


■→入会案内
体験レッスン・システム・お申し込みについて

■→静岡ミュージカル・子役養成コース
ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン

■→大人のボーカル・ボイトレコース
バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン

■→大人のミュージカル・演技コース
役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン

■→遠方の方向け・単発レッスン
セカンドオピニオン・オーディションを目指さない・既プロの方・遠方の方向けレッスン


音符 →  生徒さんのブログはこちら