80年代を代表するミュージカル、コーラスライン。
1985年のミュージカル映画と、劇団四季さんの公演しかみたことがないですが、
”よいステージ”のオーディションを受ければ受けるほど、このミュージカルの
張り詰めた緊張感と、ゆるぎない精神力の必要さを思い出します。
↑♪「one」
最初から定番のこの曲です。
2006年のリバイバルキャストのようです。
乱れぬ呼吸、すらばしいですね!
↑ ♪「At the ballet」
シーラ、妖艶ですね!
はじめて観たとき、衝撃的でした。
いつか、自分もこういう日がくると、思うからでしょうかね。
↑ ♪「I Hope I Get It 」
ミュージカル冒頭のこの曲。
不協和音とへんてこなリズムの連続に、どうなってるのかと、当時ハテナマークがたくさん浮かびました。
つま先から指先まで全神経を集中させて踊っているのがわかりますよね。
また、よい映像があったら追加UPします。
※ここに掲載しているのは、あくまでもわたしが参考としている映像です。
ストーリーについては別途参照願います。