星読みランチお茶会でした♪ | Kenaz光(ひかる)の占いブログ

Kenaz光(ひかる)の占いブログ

タロットや西洋占星術などの占いの事やスピリチュアルな事を書いていきたいと思います。




今日は、
糀&米粉マイスター♡彩ごはんのたえちゃん主宰による「星読みランチお茶会」でした。



満席9名の参加者でした。
(すぐに満席になったのでこのブログでの募集はなかったです)



今日はKenaz光のことを知らない人やあまりblogを読んでいない人などが参加していて少し緊張?な感じでのスタートでした。



ほぼ全ての参加者が西洋占星術が全くわからない状態なので、
最初にホロスコープの記号などの見方などを説明したあと、
4区分3区分からなる性質などの違いなどを説明しました。
そのあともハウスなどから見る天体の偏りなどの説明などもして、最終的にはトランジットの木星、土星がどのハウスにあるかの今現在の課題なども説明しました。




本当に生まれて初めてホロスコープを見る参加者ばかりだったとは思いますが西洋占星術から読み取れることの基本の基本は説明できたかなと思います。




今日もお昼休憩時に糀&米粉マイスター♡彩ごはんのたえちゃん の美味しいランチを食べたのですが、




今日のメニューは


・醤油糀と甘糀のテリヤキチキン

・菜の花の辛子酢味噌のせ

・菊芋の塩糀炒め

・大根の柚味噌煮込み

・糀の卯の花

・春菊と長芋の醤油糀炒め

・白味噌ドレッシングのサラダ

・大根菜とひじきの塩糀ごはん

・お味噌汁


でした。










星読み会なので“星”がのっています☆



とっても美味しかったです♪♪




スイーツの時間もありスイーツは、たえちゃんのお姉さんが作ってきてくれたファーブルトン&米粉マイスターたえちゃんの米粉のイチゴ蒸しパンでこれもすごく美味しかったです♪♪










参加者の感想



☆とても分かりやすく、勉強になりました。
星読みの奥深さにふれる事ができ、自分がしらない自分を知ることができました。
ありがとうございました。



☆2回目の星読み会でしたが忘れていたことも多くて勉強になりました。
最近いろんなことがありネガティブになることが多かったのですがいろんな事を知る事によって前向きに頑張っていこうと思いました。
ありがとうございました。



☆自分の持っている性質がわかって今後の人間関係や仕事、生活に上手に取り入れていけるといいなと思った。



☆当たってること、知らなかった自分のことが知れて楽しかったです。
もっと詳しく勉強して家族のことなども知りたくなりました。



☆自分が気付けてなかった性格、内面を知ることが出来てとても楽しかったです。



☆自分の性格でなっとくの部分があって、ホロスコープなどで知れてすごいと思いました。
思ってなかったスピリチュアルな勉強がいいと聞いておどろきでした。
自分の目指す環境などが知れてよかったです。
注意すべきところの性格もわかって楽しかったです。



☆波乱の人生って前にも言われたけど、いまいち気づかず。
今は仲間とか集まりが大事だから最近こういう集まりに参加してるんだなと。
波乱を楽しめるようにどうしたらいいんでしょう?
また一緒におでかけしたいです。



☆西洋占星術がとても奥深くて楽しかったです。
今までは雑誌などにのっている星占いの結果で気持ちが左右されることもあったんですが、
生まれもった星の配置で私の性質がわかったり、頑張っていいこと、頑張らなくていいことまでわかるのにとても驚きました。
お会いできて嬉しかったです。
ありがとうございます。



☆持って生まれた強み弱みを教えて頂き、弱点を頑張って克服するというよりは「強みをいかす!」「弱いところで頑張らない!」ということが聞けて肩の荷がおりました。
「欠点を気にする、自分のあるとこないとこをわかって人と付き合う」など、
これから頭において行動していきます。
これからスピリチュアルの勉強もしていきたいです。
ありがとうございました。





参加者の皆さん、そして美味しい糀料理を提供してくれたたえちゃんありがとうございました☆彡.。

















お知らせ



4月2日(日)

『春爛漫!エネルギーチェンジ瞑想付き♡受け取り上手になるお茶会♪ 』

http://ameblo.jp/hikaru-33/entry-12253094346.html

(参加者募集中です♪)





タロット講座受講生募集中です♪

http://ameblo.jp/hikaru-33/entry-12252140726.html


1回目4月13日(木)より
(平日昼間・天王寺です)