こんにちは!



ぱぱっと炒めて完成♪

10分かからずできる!

三つ葉を使った副菜レシピのご紹介です♪


茶碗蒸しや汁物に使って余りがちな三つ葉を

たっぷりと使ったひと品。


我が家はみんな、三つ葉が好きなので、

よく買いますが、1袋をそのまま全部使い、

油揚げとキノコと炒めた、ほっとする副菜。


さっと炒めた三つ葉の、

シャキっと食感と、香りも満載で

ついついお箸が伸びます😋



✏︎レシピ⬇︎

〜三つ葉とキノコと油揚げの炒め〜

【材料(2人〜3人分)】

・三つ葉……1袋 (2束)→ 3cm幅に切る

・しめじ……1/2株 → 石突きを切り、小房に分ける

・油揚げ……1枚 → 縦半分に切り、細切りにする

・ごま油……大さじ1杯

・創味のつゆ……小さじ1.5杯


【作り方】

1. 中火で温めたフライパンにごま油を入れてしめじと油揚げを炒める。しめじに焼き色が付いてきたら、三つ葉を入れてさっと炒め、創味のつゆをかけて炒め合わせる。全体に馴染んだら完成。



✏︎創味のつゆを使いました。



お家にある麺つゆで、ぜひ♪


✏︎しめじを使った、炒めおつまみレシピ⬇︎






いつもご覧いただきありがとうございます☺︎