おはようございます!




先日テレビで見て惹かれた、

パン粉を加えたガーリックソース。


これは試してみたい!

と、早速作りました😋


アスパラソテーの、ガーリックパン粉ソース。


パン粉を入れる事で、

ソースがまとまって、香ばしさと食感が抜群!


アスパラの瑞々しさとマッチして、

とってもおいしかったです。

おもてなしに作りたい1品が増えました🥂



✏︎レシピ⬇︎

〜アスパラソテーのガーリックパン粉ソース〜

【材料(2人分)】
・アスパラ……6〜8本
・オリーブオイル……大さじ1杯
・塩……適量
a.にんにく……1かけ → 芽を取りみじん切りにする
a.オリーブオイル……大さじ2杯
b.パン粉……大さじ2杯
b.バター……5g
b.塩……適量

【作り方】
1. アスパラは、根本1cmを切り落としたら、筋張った根本3cmほどをピーラーで皮をむき半分に切る。

2. 中弱火で温めたフライパンにオリーブオイルを入れ、1のアスパラを並べて塩をふって焼いていく。両面焼き色が付いたら、皿に盛り付ける。

3. 同じフライパンに(a)を入れて弱火にかける。にんにくが焦げないよう炒め、香りがたったら(b)を加えてさっと混ぜる。バターが溶けて全体が馴染んだら1にかけて粗挽き黒胡椒をかけて完成。




アスパラとガーリックが大好きな娘。

香りに誘われ、大好物のメイン料理より先にお箸が伸びていました👏




「う〜ん!」と言いながらのサムズアップが

嬉しかったです👍


私も、白ワインが進みました!


今度、夫にも作りたい😄


そして、娘と一緒に

残ったソースをパンに付けて、

綺麗なお皿になりました!




✏︎お酒に合う!アスパラレシピ3選!⬇︎





昨晩は、福島県浜通りもひどい雨で、

眠れない夜でした。


台風の被害にあわれた方に、お見舞い申し上げます。

これ以上、被害が大きくならないよう願います。

引き続き、お気をつけてお過ごしください。



いつもご覧いただきありがとうございます。