おはようございます!


ボリュームたっぷりお弁当です♪


ウインナーが余っていたら、

お弁当に、ウインナーフライはどうですか?😋


薄力粉、溶き卵、パン粉、
いつもの手順で衣をつけて
170℃くらいの揚げ油できつね色になるまで揚げるだけ。

カリッとパリッとして、冷めてもおいしく、
お弁当のおかずにぜひ作ってほしいひと品です👍


お弁当には、だし巻き卵が定番の我が家ですが…☝︎


卵の高騰で、卵節約のため

卵1つで出来る、チーズイン卵焼きをお弁当に詰めたら

「今日の卵焼きおいしかった!」

と、夫が気に入ってくれたので、

最近のお弁当は、チーズイン卵焼きが定番になりつつあります😊


夫が、飽きませんように🙏笑


作り方は、とても簡単。

チーズイン卵焼きは、溶き卵1個に塩少々を混ぜて、

半分に折ったスライスチーズを巻きながら焼き、

カットして完成です👍

だし巻き卵より、時間がかからずできるので

慌ただしい時にも◎🙆‍♀️


エビとアスパラは、ガーリックソテー。

オリーブオイルで炒めて、

ガーリックソルトで味付けするだけ、こちらも簡単⭕️

ガーリックソルトはこちらをリピートしています⬇︎


カルディにも売っています。


ガーリックの香り豊かで

さまざまな料理に活用できて、

味がしっかり決まっておいしい👌




エビもぷりぷり大きくて、食べ応え十分!

お弁当にもボリューム抜群です。


大きなエビはこちらです⬇︎


一度食べたらおいしくて気に入り、

リピートしています!⬇︎






いつもご覧いただきありがとうございます☺︎