おはようございます!



先週末は、実家へ行き、

少しですが差し入れもできました。


春を感じる筍ごはん☺️


国産筍水煮。
調理する前にさっと茹でると、
さらに風味豊かになります☺️

米2合に対して、
ヤマキの割烹白だしを60ccと
塩少々を入れてから
水を目盛りまで入れ、軽く混ぜて。
ひと口大に切った水煮筍を約100g乗せて、
普通炊きしました。



仕上げに白ごまをかけて。



流石、ヤマキ白だし。
おいしく上品な味に仕上がります。

たっぷり炊いて、

我が家の分も冷凍ストックしました。


✏︎これから旬の筍おつまみレシピ⬇︎





おかずには、エビイカチリソース!


✏︎レシピは⬇︎



こちらは、チーズのスティック春巻き!



大葉とチーズで、シンプルながら、

パクパク食べれちゃう春巻き。

パリパリおいしい☺️


チーズは、スティックチーズを使います。


四角いプロセスチーズを細めに切り、

2本並べてもOK。


1. 春巻きの皮は三角になるように、半分に切ります。

2. 大葉とチーズを乗せ、手前を折る。そのあと、両脇を折る。内側に小麦粉と水を混ぜた小麦粉のりを塗り、止める。

3.そのまま最後まで巻いていき、小麦粉のりを内側に塗って止める。


フライパンに1cmほどの高さまで油を入れて中弱火で温めて、チーズ春巻きを入れる。じっくり3分ほど揚げ焼きして、きつね色になったら取り出して油をきる。



✏︎チーズを使った、手軽なおつまみ春巻きレシピ⬇︎





☝︎子どもも喜ぶ春巻きです!ぜひ作ってみてください♪


いつもご覧いただきありがとうございます