こんばんは!


フライパンで、ぱぱっとおかず。
茄子と豚肉の生姜焼きレシピのご紹介です。


豚肉と茄子の生姜焼き。
しっかり生姜をきかせて甘辛く炒めたおかず、
ごはんが進みます!
がつんと豚肉はもちろん、じゅわっと染みた茄子も幸せ感じるうまさ。


✏︎レシピ⬇︎
〜豚肉と茄子の生姜焼き〜
【材料(2人分)】
・豚細切れ肉……200g → ひと口大に切る
・茄子……2本 
・青ネギ……1本 → ななめ切りにする
・サラダ油……大さじ3杯くらい
a.しょうが……2かけ → すりおろす
a.酒……大さじ2杯
a.みりん……大さじ1杯
a.しょうゆ……大さじ1杯と小さじ1杯


【作り方】
1. 茄子はヘタを切り、放射状に縦6〜8等分に切る。すぐに焼かない場合は水に晒しておき、焼く前に水気を除く。

2. 中火で温めたフライパンにサラダ油を入れて、1を並べる。焼き色がついたら一度取り出しておく。
(☝︎このくらい、焼き色をつけました)

3. 同じフライパンを中火で温めて豚肉を炒める。火が通ったら2を戻し入れて(a.)を回し入れる。混ぜながら3分ほど加熱したら、仕上げは火を強めて煮詰める。全体に絡んだら器に盛り付けて、ネギをちらす。




✏︎旬の茄子×豚肉のおかずレシピ

いつもご覧いただきありがとうございます☺︎