こんにちは!



娘が大好きな、卵の天ぷら。



半熟卵の天ぷらは
おうちで揚げるのは、なかなか難しいですが
冷凍卵を使うと簡単です。

しかも冷凍卵だと、白身がカリッと揚がって
茹でた卵では出ない食感がでます。

〜冷凍卵の天ぷら〜
➀たまごはそのままジップロックに入れて、凍らせておきます。

➁揚げる前に殻をむきます。
(流水をかけながらだと、つるっと剥きやすいです)

➂キッチンペーパーで水気を除き、小麦粉を全体に付けます。

➃天ぷら粉に➂を付けて揚げていきます。
(市販の天ぷら粉大さじ3杯と冷水50ccを混ぜました。※4個分)


低温(約160℃)で両面合わせて約5〜7分くらい揚げ、きつね色になったら取り出して油をきります。
中がとろ〜り、半熟状態に仕上がります。


天ぷら粉はこちらを使っています。
サクッと揚がるからお気に入りです。


✏︎おすすめ、変わり種天ぷら⬇︎
✏︎天ぷら粉のアレンジレシピ⬇︎

オクラ入りちくわは磯辺揚げにしました。



茹でたオクラを、まるまる1本ちくわに詰めて、
磯辺揚げにしました。
こちらも市販の天ぷら粉で。


✏︎オクラのおすすめ天ぷらレシピ⬇︎

いつもご覧いただきありがとうございます☺︎