やっぱり贈りたい | キボウノヒカリ~離婚からの日々

キボウノヒカリ~離婚からの日々

転職、家の買い替え、引っ越し後、息子に続き娘も結婚したので人生初の一人暮らし。家のローンはもうないけど、コツコツ働いて楽しみながらお金を増やしたいので週に2回泊まって実家に帰る彼にはしっかり家賃を貰ってます✨なんちゃって通い婚♡なかなか快適です。

7月は両親の誕生日があります。

お買い物マラソン中で

何がいいかLINEで聞いたところ

「この前父の日に海鮮のセットを

送ってもらって

少しずつ楽しく美味しく頂いてるし

もうその気持ちだけでいい

電話だけくれたら嬉しい

みんな大変なんだから

(私の)姉や妹にもそう言ってるから」

と、案外頑なにいうので

そうなの〜?と感じながらも

何も贈らずに

まずは父の誕生日に

恒例のおめでとうの電話をしました。

(これは忘れると、こじれるので( ̄∀ ̄)

前の日に忘れないように

あちこち貼り紙をしておきます)


父は85歳、母は75歳になります。

高齢なのに父の元気なこと!

朝夕2人で散歩して

庭の畑で育てた野菜中心の食事

健康に人一倍気を遣うふたりは

100歳までは元気でいけるかも!?



夜娘と揃ってから電話をして

もうプレゼントを送ったら

ダメなんでしょ?

と言ったら

なんかお酒も入って

「建前」が崩壊してるのか( ̄∀ ̄)

なんでも大歓迎なんて言い出し

リクエストまで飛び出す!

え?ʕʘ‿ʘʔ

「本音」が炸裂状態でした(≧∀≦)


私が今一番お金使いたいのは

きっと私より先にいなくなってしまう

このふたりなので

そんな風に言ってもらい

嬉しくなりました。

元気でなんでも美味しく食べられるうちに

好きなものを食べて喜んで欲しい。

旅行が好きなふたりなのに

どこもいけず、近くに住む姪とも

あまり会えずの

そんな2人の楽しみは

やっぱり食べることが大きいと思うから

とりあえず父は鰻とお酒が好き

母は海鮮やスイカが好きだから

それを中心に楽天さんであれこれ見て

選んでる時間も楽しいです。


楽天マラソンも明日まで。

イベントバナー

 


今日は楽天カード支払いなら

エントリーでポイント5倍です✨

イベントバナー

 


これにしようかな




大人数なら、国産の最安値の↓がいいかも。

丑の日は28日みたいです。




我が家の丑の日はふるさと納税にしたら

間に合うのかな




父は獺祭が飲みやすいと言ってるので

これとか



このへんか


浦霞も私が仙台に住んでるとき出会って

好きなはず。




飲み比べも楽しそう


母にはスイカ




甘そうなのを贈ります。


洋服を贈ってた時期もあるけど

もう十分だというので

とりあえず食べ物系で責めます!


ずっとずっと元気でいて欲しい。

コロナは依然先が見えないけど

ワクチン接種はとりあえず

両親はすませてくれたから

あとは私たちも早く打って

1日も早く会いにいきたいです。