別れは突然に~前編 | キボウノヒカリ~離婚からの日々

キボウノヒカリ~離婚からの日々

転職、家の買い替え、引っ越し後、息子に続き娘も結婚したので人生初の一人暮らし。家のローンはもうないけど、コツコツ働いて楽しみながらお金を増やしたいので週に2回泊まって実家に帰る彼にはしっかり家賃を貰ってます✨なんちゃって通い婚♡なかなか快適です。

娘が一人暮らしを始めました。
突然、言い出しました。
バタバタと1人で決めて
こちらの心の準備もできてないうちに
あっという間に
巣立っていきました。
 
3週間程前のことです。
ようやく気持ちが落ち着いてきて
ここに書こうと思いました。
 
クローバーセキセイインコ黄クローバーオカメインコクローバーセキセイインコ青クローバーセキセイインコ黄クローバーオカメインコクローバー
 
正直、喧嘩した時に
嫌ならもう出て行って!
と言ったこともあります。
女2人、実の親子だし
気心知れて気楽な反面、
成人した子供と2人で暮らす難しさを
感じたこともあります。
 
私は子供も成人したら
家を出て独立すべきという
そういう考え方でした。 
もう子供は子供であっても
子供の年齢ではないからです。
母親の役目はとっくに終わってると 
思っていました。 

お子さんによって
また親との相性によっても
変わってくると思うし 
なんの問題もなく仲良く暮らせるご家族も
いらっしゃるとは思うのですが
うちの子たちの性格の場合は、 
それぞれ離れて暮らし
ふとした時に心で想いあったり
時には集合してご飯食べたり
困った時は助けあったり
そういうのが理想かなとは
思っていて。
 
娘は娘で、過干渉気味の私を
重く感じることもあったのでしょう。
 
でも、実際出て行かれたら
本当に我ながら情けないのですが
全く子離れできてなかった私は
寂しくて悲しくて辛くて
自分でも驚きでした。
 
2人であちこち出かけていたので
思い出が多すぎて会社で
泣きそうになったり
帰り道駅から家までいつのまにか
涙が溢れていたり。
もっとゆっくりコトが進めば
マシだったのでしょうけど
ほんとに突然で。
嵐のようで。
現実に心がついて行かない感じ。
もうここに居ないんだなぁって。 
 
でも、娘からしたら突然ではなくて。
お墓参りや、櫻木神社へ行った時も
考えていたんだなーと思うと…。
 
23年間、私を守って
育ててくれてありがとう
彼と幸せになってね
と言い残していきました。
 
私は途方に暮れました。
家を出る宣言された日は
ここには書きませんが
娘の今までの知らなかった思いも知り
とても複雑でした。
 
娘が出て行ったら
彼と暮らせるかな、と
思っていたはずなのに
今度は私が追い出したような
そんな気もしてきて。

娘が家賃として月に3万ずつ
私に渡していたのを
貯金しておいたものは
なんとか渡すことができました。

困ったことがあったら
すぐに言って欲しいこと
彼と暮らすことになっても
彼はいつでも都内の実家に戻れるし
いつでも帰ってきていいことを
伝えました。

 

長くなったので続きます。


娘の荷物を最後に運び出す前に
お雛様を飾りました🎎


クローバーオカメインコ黄色い花セキセイインコ黄クローバーセキセイインコ青クローバーオカメインコ黄色い花セキセイインコ黄クローバーセキセイインコ青クローバー

娘が家を出てから図書館で
沢山の母と娘の関係の本とか
借りて読んでました。

↓の本では生まれた日によって
27の月花に分けて
相性を調べることができます。


私と娘は中でも1番相性の良い
安心親娘という関係。


18歳を過ぎたら
一度親元を離れると
運気アップと書いてありました。



他にこんな本もありました。
図書館、なんでもありますねー
素晴らしいです。
勉強になります!