昨日は『世界自閉症啓発デー』 | 長男(発達障害)と長女(知的障害)と次女(定型発達)とのドタバタな日々

長男(発達障害)と長女(知的障害)と次女(定型発達)とのドタバタな日々

発達障害(自閉スペクトラム)で地域の普通級に通う長男。
知的障害(他にも色々)で支援学校に通う長女。
定型発達だけど、遠視と斜視が心配な小学生の次女。
毎日が戦争!
私の情緒は常にジェットコースター!

ブログに出てくる主な人物紹介です

どうぞよろしくお願いいたします

╰(*´︶`*)╯

 

●長男坊

自閉スペクトラム症(アスペルガー症候群)

地域の中学校の普通級(中3)

 

●長女さん

重度知的障害(DQ31)・自閉スペクトラム症・発達性協調運動障害・感覚鈍磨etc.

特別支援学校(小6)

 

●次女さん

多分定型発達(小3)

 

●私

重度の腐ったヲタク

メンタルが豆腐

 

昨日は『世界自閉症啓発デー』でしたね。

京都市では、

京都タワーがイメージカラーの青に染まっていました(*^^*)

 

 
見えにくくてごめんなさい( ̄▽ ̄;)

 

 

 

去年書いた記事を再放送m(_ _)m

 

 

───────────────

 

最近少しずつ広まってきた

『インクルーシブ』。

 

“障害を持った人に優しくしましょう”

じゃなくて、

“全ての人に優しくしましょう”

という考え方が根っこの部分にあると

私は勝手に思っています。

 

弱者に

(と書くのはちょっと違う気がするんですが)

(しっくりくる言葉が見つかりませんでした)

優しい世界は、

きっと、他の多くの人にとっても

優しい世界になるのではないかと

思っています。

 

相変わらずの

脳内お花畑思考ですけど(^◇^;)

 

 

映画ドラえもんの劇中に

私の好きな言葉があります。

 

「想像力は未来だ!人への思いやりだ!」

 

とても心打たれる言葉です。

 

 

この人は、

なんでこんな事してるのかな。

なんでこんな事言うのかな。

 

何に困ってるのかな。

何を必要としてるのかな。

 

そういうのを

常に想像できる人でありたい。

 

そして自分の意見の

押し付けにならないようにも

気をつけたいな〜と思います。

 

頭の固い頑固者なので。

自戒!