他人の不幸まで背負うのはやめておこう | 塚越友子(臨床心理士・公認心理師)オフィシャルブログ Powered by Ameba

塚越友子(臨床心理士・公認心理師)オフィシャルブログ Powered by Ameba

築地駅徒歩1分のカウンセリングルーム 東京中央カウンセリングの心理カウンセラー(臨床心理士・公認心理師)塚越友子が薬に頼らず「うつ」や心の病を治す方法♪&だれとでもうまくつきあえるようになる人付き合い上手になる方法♪を教えます♪

こんばんは星
東京中央カウンセリング塚越友子です。

この週末は、セミナーに月会員クラブの勉強会に
カウンセリングにと、おもいっきりお仕事をして
爽快な気分です!

その月会員クラブの勉強会で名言が生まれました。

それが、

他人の不幸まで背負うのはやめておこう

です。

チョコの差し入れのおかげで生まれた名言かも
しれません笑

チョコ1

5月は「共感力」のテーマにそれぞれの傾向を
チェックしたんです。

平たくいえば、

自分はどのように「他者の気持ちがわかる」のか?

という心理傾向のチェックです。


大雑把にいうと、次の2つの傾向があります。

①他者の気持ちを他者の視点で理解し、他者がしてもらいたいように
 行動に移す傾向

②他者の気持ちを自分の体験と照らし合わせ、
 自分の似たような体験として感じて、
 自分ならばこうだからと行動に移す傾向

当たり前ですが、①の傾向が本当の共感力です。

さて、②の傾向の人は、他者のネガティブな感情にとても
影響されやすいという特徴ももっています。


こんな傾向が強くあるようでしたら、あなたも②のタイプの
共感をしています。

たとえば、

上司に同僚が怒られていると自分のことのように
苦しくなる

友達が彼と上手くいっていない話を聞いていると
自分も彼とのことが心配になってくる

彼がイライラしていると自分までイライラ感情的に
なってくる

彼が不安になっていると、自分も仕事がうまくいかなくなる

などなど、、、


参加者の数名は、②の傾向が強く、昔から
人の感情に影響されやすく困っていたけれど
自分でも不思議に思ってもどうしても引っ張られる理由が
数値を見て明らかになり、

人と自分の感情や思考をしっかりわけようと動機付けが
できました。

その時にある参加者がご自身の思考の転換として体験された
ことをシェアしてくださいました。

それは、

人の幸せを聞いても自分の気持ちがどんどんハッピー
になることはないのに、
人の悲しい・不安な話をきくと一緒になって落ち込む。

これっておかしい。

だって、友達だって一緒に落ち込んで欲しいわけじゃない。
その気持ちを受け止めて欲しいはず。

じゃぁ、悲しさを背負うのはやめよう。

これから

他人の不幸まで背負うのはやめておこう

をモットーにしよう。

こう考えを変えることで、Aさんは共感力を本物の
共感力に変えることができたんですね。

たしかに、自分も満足に幸せにできないのに、
他人を幸せになんてできません。

人の不幸を背負いこむのは幸せにあふれ、余裕のある人にまかせて
いいんです。

それに、実際には、背負うまでしなくていいんですよね。

背負わなくても「冷たい」人ではありません。

背負わなくても「温かい」人になれます。
それが本物の共感力です。

そうそう、Aさんは、
おまけに、精神的な波もものすごく減って安定した
そうです。

そうなんです、
この傾向が強い人は、わりと精神不安定になりやすい
ですし、人付き合いのスキルもいまいちだったり
散々な研究結果が論文としてあげられているんですよね。


人の気持ちに影響されやすいって方は
実践してみてくださいねあひる


月会員クラブは、参加者の自発性や能動性を高める
目的で開催しています。
だんだん浸透してきて、2年目に入ると、活発な議論も
生まれ、勉強会らしくなってきました。

私がいいお話を一方的にするという感じではなくて、
テーマを投入・理屈を解説、その後はそれぞれが活かし方を
工夫し、もちより発表する。

本当に、向上成長、人生を作っていく集団になってきました。

私自身も毎月楽しみな勉強会です。

6月のテーマは引き続き、コミュ力の予定です。
全方向から会員さまのコミュ力を引き上げていきますよ
星



今日も最後まで読んでくださった素敵なあなたに

たくさんの幸せがおとずれますようにあひる

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
「もっと自分を好きになる心理学ジャーナル&グループコンサル」

月会員クラブ「ソリューションズ」スタート!随時会員募集中

5月のテーマはコミュ力総合診断テスト&向上

6月入会の方には、特典として
5月分のジャーナル3通を差し上げます
ハート

6月の第1回配信は2日(火)です。

詳細はこちらから
花毎週火曜日、メルマガ配信中花
(´∀`o)月1お茶会で直接指導(´∀`o)

詳細はこちら

ブログに掲載した月会員クラグ関連の記事は
下記から
      

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

東京中央カウンセリング(カウンセリング)

お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームからどうぞ

BeCREATIVE!!(メンタルトレーニング)

お問い合わせはこちらから

「もっと自分を好きになる心理学ジャーナル」月会員クラブ4月スタート!

詳細はこちら

東京都中央区築地2-14-6LXS築地1003

TEL& FAX : 03-6228-4373

info@tc-counseling.com

【 営業時間 】

平日:11:00~20:00  (最終受付) 

土・日・祝日:10:00~19:00  (最終受付)

【 電話受付 】

10:00~22:00