こんにちは。

宇宙1シンプルな方法で、
理想の未来を自分で創る!
引き寄せクリエーター

七海すみれです。



今回は、
【エネルギーが体にもたらすこと】
についてです💡



先日、お客様から
「食生活や運動など気にしてるのに
 太ってしまうので困ってます💦
 これって、エネルギーも
 関係していたりしますか?」

と、ご相談をいただきました。



さて、あなたは太りやすいタイプ?
それとも、痩せやすいタイプ?




エネルギーと体型って
関係ないように思えますが



実は、関係してます💦



エネルギーが循環できてなかったり
エネルギーがうまく使えてない、
エネルギー不足になっていると、
ついつい食にはしります😱



もちろん



タイプかあるので、
食ではなく他のモノ



たとえば
買い物に走ってしまったり
人に執着してしまったり



タイプによって
傾向は違いますが



自然のせつりとして




循環できてなければ
発散したくなる!!





エネルギーが足りてなければ
他で埋めたくなる!



のが、人間なんです😅




ちなみに、



七海と七海兄は
真逆の体型(笑)



育った環境も
食べてる物も
家族なので同じ。



遺伝子だって、
血の繋がった兄妹なので
ほぼ同じ(ノ∀`)



もちろん、



性別や性格、このみが
違うってのはあります!



けれど



兄も、たくさん食べますが
私も、体型に比べると?
ちょっと驚かれるくらい
結構食べます(ノ∀`)



なのに、
体型は真逆。





この違いこそ
エネルギーの使い方の違い💫




きっと物理的な目線
現実的?な目線だと



兄は、太りやすい体質
逆に、七海は痩せやすい体質




でも



目に見えない世界、
エネルギーの世界から
視点を置いたとき



まったく違う見解になるw



さらに、
食べた物のエネルギーを
体に使うか?
脳に使うか?




これによっても
体型が変わるんですって🤣



もちろん
頭が良いとか、悪いとかは
ちょっと横に置いといてね(笑)



実は、頭を使うことは




かなりエネルギーを消費します!




だから、



新しいことを学んだり、
普段使わない様な考え方や
頭の柔軟性をようすると



物理的にもエネルギーが
消費されるので



甘いものが食べたくなったり
お腹がすいてしまったり
眠くなったりするんです😅





あなたも経験ありませんか?




こんな風に
エネルギーと体型って



いっけん関係がない
ようにみえて
実は、関係しているんです💡




なので、



物理的な食生活や運動、
ダイエットなどにくわえて



エネルギーの使い方を
意識するのもポイントですよ✨




【最新ピックアップ記事】
ひらめき電球変わりたいのに変われない原因は…

ひらめき電球バレンタインを活用しちゃいませんか?

ひらめき電球願いを叶えづらくしてませんか?









最後までお読みいただき
ありがとうございます✨