脱毛症と生きていく私のブログ -4ページ目

脱毛症と生きていく私のブログ

13年前に汎発性脱毛症を発症しました。

日々の事やウィッグでの生活について主に発信していきます✨

こんにちは飛び出すハート


汎発性脱毛症歴12年の山田です


読んでくださりありがとうございますブルー音符


一日一回内服のオルミエント


内服し始めて2年になります


私の生活スタイルは、


日中9時から16時に仕事をしていて


大体規則的です


朝起きて、昼活動、夕方家へ帰って、寝る


そんな、一般的な生活


朝飲んでみたり、夜飲んでみたり、試行錯誤の結果!


断然、朝飲むのがいいことが判明しました目


それは、何故かというと、理由はひとつ!


二重丸飲み忘れる事がほぼ100%無かった


夜に内服していた期間が半年ほどありましたが、3回飲み忘れをしてしまいました


しかし、朝内服した期間は1年半で、そのうち飲み忘れは一度もありませんでした


夜は、週末などはちょっとおかずを豪華にして、お酒を飲んでみたり、


外食したり、、、


気持ちがフワフワとして、忘れるというケースがほとんどでしたDASH!


朝は、お酒を飲むことはないし、朝ごはんのあと、薬を飲むというルーティンが自然とできます


それに、朝飲み忘れても、夜に飲めるチャンスが残っているので、断然朝だなーと2年経って実感しています花


それぞれの生活スタイルによっていつ飲むのが良いのか変わると思います


一日一回のオルミエントですが、内服忘れの無いように治療頑張っていきましょうマカロン


最後まで読んでくださりありがとうございました食パン

こんにちは飛び出すハート

汎発性脱毛症歴12年の山田です

三ヶ月前から、どうやら爪の様子がおかしいと思っていたら、やっぱりこんなことになってしまいました

私は、オルミエントを2年まえから飲み始めてから、
この爪の上半分のようなボコボコしていない、キレイな爪が生え始めてくれました

なのに、3ヶ月前から、また爪が攻撃されているようです

そして、オルミエント内服で生えていた左のまつ毛が、抜けてしまいましたガーン



前まで結構生えていましたが泣




でも、完全には抜けず、後から産毛が生えてきて、また少しづつまつ毛が復活してくれそうな気配はあります

この間、3ヶ月前に採った血液検査のデータをみてみましたが、貧血の数値が悪くなっていましたあせる

5月のデータ

2月のデータ


2月ころまでは、鉄分を飲むようにしていたので、大丈夫だったのですが、少し飲むのをやめていたので、下がってしまったのかなと思います


とりあえず、今までにもよくお世話になっていたファイチをドラッグストアで買って飲むことにしました

ドラッグストアで買ったあと、Amazonをみてみると300円くらい安いあせる
プライム会員なら、絶対Amazonで買うほうがお得ですよあせる


あと、アミノ酸の分解や代謝をサポートしてくれる
ビタミン7(ビオチン)も一緒に摂取することにしました

ビタミンB7が不足すると、肌荒れや白髪、まさに脱毛症の原因になるとも言われているようなので、これはビオチン飲んでみるしかないなおねがい
また3ヶ月後レポートしますひらめき電球

睫毛が復活しますように🙏

最後まで読んでくださりありがとうございます✨


すっぽん小町

 



こんにちは飛び出すハート

 

汎発性脱毛症歴12年の山田です

 

脱毛症のきっかけは恐らく、出産だったのではないかと思っています

 

髪が生えていた頃の私は、割と髪の毛が多い方で、黒髪の直毛でした

 

27歳で妊娠をして出産

 

産後、5ヶ月頃に髪の毛が急にすごい勢いで抜け始めました

 

髪の毛を触っただけで、束になってバサバサと抜けていった時は、驚きを通り越して、恐怖で心臓がバクバクしたのを覚えています

 

抜け始めて、3ヶ月も経たないうちに私の頭は、殆ど髪の毛が無くなっていました

 

あの頃は、毎日、辛くて辛くて泣いてばかりいました


人生の中で一番泣いた期間だと思います

 

そんな私でしたが、この病気になって早12年。

 

治りたい気持ちは、もちろんありますが、このつるつる頭の自分も愛していこう!と思えるようになりました

 

そう思えるようになった一つ目のエピソードを紹介したいと思いますニコ

 

 

私は家では、このつるつる頭で過ごしています

 

夫や、娘はそんな私を受け入れてくれています

 

娘は小学6年生ですが、ある日学校帰りに、けがをして帰って来た時に、娘の友達が家まで送ってくれました

 

その時、私は油断していて、娘の友達に頭を見られてしまいました

 

友達は、特に気にする様子もなく帰って行きましたが、

 

私は、

 

しまった!見られてしまったあせるあせる

 

と焦って、娘に

 

お母さんのつるつる頭、見られちゃったけど!大丈夫かな?

 

というと、

 

えっなんで?そんなの気にしないよ。変じゃないし、普通だよ

 

とさらりと言いました

 

[イヤイヤ!あなたがそうでも、友達は見慣れてないし、そう思ってくれないかもしれないじゃない!]

 

 

私は最初は腹が立ちましたが、

 

しばらく考えて、娘の言葉は、私をちゃんと受け入れてくれているメッセージだったんだと思いました

 

普通は、小学6年生だと、親の見た目も気にするお年頃だと思うのですが、

 

つるつる頭のお母さんを見られても恥ずかしくないと、娘は言いました

 

私は、正直、


娘の友達にこの姿を見られて、恥ずかしかったし、今後、娘が学校でなにか言われないかヒヤヒヤして、かなり心配でした


次の日、娘に

 

お友達に何か言われなかった?

 

と聞くと、

 

うん!なんも言わんよ。気にしないで

 

と言って、この件は何事もなく終わりました

 

娘は私の事を、髪の毛がないお母さんと思っているのではなく、

 

お母さんは、髪の毛が生えていないのが、普通と思ってくれているんだなと思いました

 

みんなの普通と自分が違う=変!ではなく、

私の普通と、みんなの普通は違っていて当たり前なんだって、思えた事で、私は生きやすくなったなと思います

 

娘に感謝ですクローバー


脱毛症。


命には関わらない病気ではありますが、とても心が辛くなる病気です


長年、この病気と付き合ってきても、前向きに頑張れる日とそうでない日があります


そんな時は、私自身が自分を受け入れてあげられる、そんな私になりたいです

 

最後まで読んで下さりありがとうございます赤薔薇

 

 

 

 

 

こんにちは飛び出すハート

脱毛症歴12年、ウィッグ歴12年の山田です


ウィッグって、長時間つけてるのは、不快なんですよね


だから私は家ではウィッグをほぼ、被りません


来客があった時に、急いで被るDASH!そんな、生活です


私は、仕事をしているんてすが、仕事の時は8時から17時までは、ウィッグをずっと被りっぱなし…


たいたい、カレンダー通りに働いています


ウィッグは人毛ウィッグを愛用しています

ベリーアンドローズさんのを長年使わせてもらってます


丁寧に作られていて、自分の髪の毛が生えてきてくれたのかと思うほど、私にはぴったりフィットして、大好きなウィッグです


このウィッグのお陰で、私は今、社会で働くことができていると思ますおねがい


ウィッグ初心者の頃は、インナーキャプを被らず直にウィッグをつけていました


インナーキャプを被ると、余計に蒸れるような気がして、勝手な思い込みで、使用していませんでした


そんな私に、ウィッグをカットしてくれる美容師さんが、『インナーキャプは、絶対につけたほうがいいよ!』と教えてくれて、1年前からインナーキャップを使用するようになりました


それから、劇的にウィッグの不快感が軽減!


もっと早くインナーキャップを使えばよかったと、今までの私をかなり後悔しましたアセアセ



これが私が使っているインナーキャップ!

美容師さんから購入したら、2800円と結構高かったですが、

アマゾンでも購入できて、1700円くらいで買えるのでネットで買うほうが安いです!

下矢印下矢印
写真を貼っているので、検索してみてください花


コットン生地で、通気性があって汗もかなり吸収してくれます


そして、インナーキャップが汗でびちゃびちゃになっても、すぐに乾くので、不快な時間を減らすことができます


特に夏の暑い汗蒸れが気になる季節は、少しでもインナーキャップで快適にウィッグ生活を送りたいですね飛び出すハート


私が使っているウィッグ下矢印下矢印





私は、汎発性脱毛症を患っています。もう、12年目になります。

 

7年程前から無治療を選択して、脱毛症の自分を受け入れて、『治らなくてもいいや、治ったらラッキー』ぐらいに思おうと。

 

効くのか効かないのか分からない治療にすがるのを辞めた事で、私は解き放たれたような、すっきりした気持ちになりました。

 

2020年、脱毛症の新薬(JAK阻害薬)が海外で承認に向かって治験が進んでいることを知りました。

 

既に、リウマチの薬として承認されている事から、承認される日も近いのかなと、希望を捨てずに待っていようと楽しみにしていました。

 

そして、2022年6月ついにオルミエントが承認されました。

 

8月にその事を知って、2022年9月10日からオルミエントの治療を開始しました。

 

こちらの記事には、オルミエントの費用や、2ヶ月目の効果や副作用を詳しく記事にしていきます。

 

オルミエントを始める前に・・・

オルミエントの適応は、重度の脱毛症です。脱毛範囲が広範囲に及ぶ難治性の場合に限ります。

まず初めにすることは、オルミエントでの治療が可能な病院、クリニックを調べて受診します。

皮膚科だったらどこでも良いというわけでは、ないみたいなので、事前に電話等で確認してから受診することをオススメします。

私は近所の皮膚科クリニックで治療を受けています。

オルミエント適応と認められたら、

オルミエントを始める前にスクリーニング検査を受けなければいけません。

  • 採血
  • 胸腹部CT
  • 胸部レントゲン

採血項目↓↓

スクリーニング検査でオッケーが出たら、内服スタートできます。

クリニックではCTやレントゲンが無かったので、後日、中病院で検査の予約をして受けました。

検査が全て終了して、高額療養費限度額認定証を申請して認定証が手元に届いたら、来院するようにとの事で、約3週間後に再度受診しました。

私の場合は、血液検査のHBs抗体が高いのが引っかかりました。

HBs抗体とは、B型肝炎に対する抗体があり、ウイルスに対して免疫があるということで、ワクチン接種によるものと、過去に罹患して治癒した場合に、抗体が陽性になります。

B型肝炎ワクチン接種によるものであれば良いけれど、過去にB型肝炎に罹っていた場合、ウイルスが体内に残っている事がありオルミエント内服によって再発してしまう可能性があるとのことで、現在活発なウイルスがいないか採血で調べてからの内服となったので、2週間先送りになりました。

2週間後受診し、結果が問題無かったので、オルミエント開始となりました。

オルミエントを内服開始するまでには、2週間から1ヶ月程度かかると考えておくと良いと思います。

オルミエント治療費用はどのくらいかかるの?

まず、オルミエントの薬自体も高いですが、検査や受診でもお金がかかります。

近所の皮膚科クリニックで治療を受けている私の場合の、今までにかかった費用をお伝えします。

まず、

初診で診察とスクリーニング検査の採血で、14,000円

CT、レントゲンのスクリーニング検査で、7,530円

HBs抗体の血液再検査の受診で1,730円

 

オルミエントの治療では、高額療養費制度が使えます。

イーライリリーのオルミエントを内服される円形脱毛症患者さんへというパンフレットに詳しく案内されています。

下記に示します↓↓

※私自身の高額療養費限度額は、80,100×1%の区分です。限度額は収入によって違います。

 

高額療養費制度を4回利用後は、保険証が変わらない限り、限度額が4万4000円へ減額してもらえます。


2022年9月10日

オルミエント開始時受診料580円

オルミエント2週間処方22,630円

まずは、内服して胃部不快感などから継続して内服できない事例がごくたまにある事や、その他副作用の確認の為に、お試しで2週間処方となりました。

 

 


2022年9月26日(内服2週間後、副作用の有無体調の確認をして処方継続)

再診料690円

オルミエント2ヶ月処方58,539円

2週間内服してみて特に副作用や、体調に異常が無かった為、2ヶ月処方となりました。

1ヶ月後採血検査予定となりました。

 

 


10月22日(前回処方から1ヶ月後血液検査目的)

再診と採血料3080円

診察で、生え具合や副作用体調の変化などを確認してもらい、採血をして終了。

お薬が無くなる前に、来院するようにトのことで、次回は1ヶ月後。

 

 


2022年11月15日(血液検査結果とオルミエント継続)

再診料880円

オルミエント3ヶ月処方82,193円

内服が継続して行えていること、副作用などなく安定していることから、マックス3ヶ月(90日)処方となりました。

 


ここまでが、私が現在まで受診した経過です。

私の主治医は、なるべく医療費を抑えようと考えてくれる先生です。

オルミエントは最初からマックス3か月処方できるものではなく、2週間や1ヶ月処方から始めて、副作用などの問題が無いことを確認して、

安定して内服できている場合、3ヶ月処方となります。

私は、9月10日に2週間分と9月26日に2ヶ月分で、結果的に1ヶ月のうちに2ヶ月と2週間分処方してもらえたのでよりお得に治療を、受けさせてもらえました。

費用面でも考えてくれる先生には感謝です。

まとめると・・・

オルミエント開始前の検査で23,260円

オルミエント5ヶ月と2週間分の処方で163,362円

 

オルミエントの1ヶ月分の薬価は約16万円で、3割負担で48,000

高額療養費制度を使うことでお得に治療を受けられる場合があります。

限度額が80,100×1%の区分の場合は、

オルミエントをマックス3ヶ月分処方してもらえると、

1ヶ月約27,000円で治療を受けられる事になります。

1ヶ月約2万円も安く受けられるのは、とても助かりますよね。

また、4回目からは限度額がさらに下げられて44,400円に減額されます。

また、保険組合によっては、付加給付という制度もあって、高額療養費の限度額より低い価格で

その価格を超えると後日(3ヶ月後くらいに)返金してくれる制度もあります。

 

※入っている保険組合や収入によって、違いがあります。ご自身でも調べて見て下さいね。

オルミエントの効果や副作用は?

私自身、今のところ副作用は感じていません。

先生が一番懸念される副作用としては、帯状疱疹を挙げられていて、

アトピー性皮膚炎でオルミエントを内服されている方で、12人中一人に、帯状疱疹が現れたと言っていました。

内服はじめ頃に、胃部不快感が出る方もいるから、そういう症状が現れたらすぐ来てねとも言われました。

効果としては、

実感しているのは、爪がきれいになってきている事。鼻毛が、3本ほどしっかりした黒い毛が生えてきたこと。

まつげの産毛が増えて、長さも少し出てきたこと。

眉毛も白い毛が全体的に生えてきた感じ。

頭はまだまだパッと見た目はつるつるだけど、よく見ると細い産毛が所々に出てきている感じ。

劇的な変化はありませんが、1本も毛が無かった状態からしたら、少しずつ、少しずつ、良い方向へ向かっているのでは無いかなと期待しています。

オルミエントは約8ヶ月程度で、効果が出るタイプなのか、出ないタイプなのかが分かると先生が初診時に言っていました。

もし出ないタイプだったら、つるつるのままを受け入れて生きていこう!そう思っていました。

11月15日に受診した際に、脱毛症に対しての治療の研究はどんどん進んで来ているから、希望を持っていきましょう!と優しい言葉をかけてもらえました。

諦める事も時には必要ですが、希望を持って病気と向き合う、治したいという気持ちを持つことも

生きていく上でとても大切なことだなと、、実感した瞬間でした。

私は現在、オルミエント内服期間がもうすぐで2年になります。

副作用はありませんでした。効果は、劇的なものはなく、睫毛が生えたこと、体毛が少し増えたこと、頭皮によく見たら、産毛のような軟毛が生えたこと。

オルミエント内服8ヶ月の時点で、副作用もなく飲めていること、効果は全く無いとは言えないこと、オルミエント以外の治療薬(リットフーロ)が近々承認予定だから、オルミエントを継続して飲みましょうということで、今まで飲み続けてきました。

私自身も、オルミエントを飲んでいることで、睫毛はキープ出来て、安心感もあったので、飲み続けたことに後悔はしていません。

2024年9月からリットフーロは長期処方が出来るようになるようです。

私はオルミエントの処方分が11月まであるので、その内服が終わったら、リットフーロへ切替える予定です。

また、経過を報告していきます飛び出すハート

最後まで読んで下さりありがとうございました。