
汎発性脱毛症歴12年の山田です
リットフーロを飲み始めて2週間ちょっと経ちました
5日前までは特に、変わりなかったのですが、
4日前の夜中、目の横が痒いなーと思って目が覚め、鏡をみてみると、蚊に刺されたようなポコポコとした皮膚の盛り上がりが目の横に3つ並んでいました

顔を洗って、30分ほどで落ち着いたので、その日はそのまま寝ました
次の日の夜中、今度は全身が痒くて、寝ながらボリボリ体を搔いていて、目が覚めました
背中やお尻、脇の下にたくさんの蕁麻疹が出来ていて、ビックリしました
すぐに、花粉症でもらっていた内服薬のザイザルを飲んで、治まりました
3日目はどうなるんだろぅ

リットフーロと関係があるのかな?
今日も、出たら病院へいこう!と思っていました
すると、夜中は出なかったのですが、そろそろ仕事へ行こうとした朝の8時頃、
腕が無性に痒くなり、見ると、蕁麻疹が…

リットフーロとの関連はあるのか…
果たして??
主治医の先生にきくと、リットフーロとの関連性は低いとのこと
季節の変わり目やストレスで、アレルギーが起こっていると考えられるから、
とりあえず、リットフーロは継続して、
1週間はザイザルを寝る前に飲むようにとのことでした
寝る前にザイザルを飲むようにしているので、今は蕁麻疹はでていません
やめた後は、どうなるのかな

ちょっと心配もありますが、とりあえず治療継続です
今のところ、効果の実感はありません
効果が出始めたら、ブログにも写真をたくさん載せて報告しますね
最後まで、読んでくださりありがとうございました
