ベル2028年組の中学受験を応援しますベル

#中学受験2028

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

皆さま、今日も1日お疲れさまです。

 

今年も、全国統一小学生テストの申込みが開始していますねひらめき笑い

 

 

先日のワセアカチャレンジテストに続いて、次子の申込みを行いました物申す

 

👇️次子のワセチャレ当日の様子がこちらメモ

 

初めてとなる全統小の会場をどこにしようか、とても迷いましたが、自宅からほど近い四谷大塚直営校にしました歩く

 

そういえば、長子の初挑戦もこの校舎でしたニヤニヤ

懐かしい

 

今年も長子については、これまでと同じく地元塾での申込みとする予定ですイヒ

 

 

 

    
下矢印 ブログランキングに参加しています 下矢印
にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ 中学校受験ランキング

 

スマイルゼミ(小学コース)

 

さて、あいかわらず長子は2科目の出来具合にが大きく出ている状況が続いています悲しい

 

むしろ、これまで算数の方にかなり多くの時間をあてて家庭学習に取り組んできたはずなのに、得手不得手とは恐ろしいものです泣

 

4科目となると、もはやどうなってしまうのか想像もつきませんアセアセ

 

毎回毎回、長子は算数の宿題をうんうん唸りながら宿題を解いていますが、途中で集中力が途切れてしまうことも多くなりました凝視
 
お菓子食べたりとかもぐもぐ
あ、音楽つけなきゃ、とかぶールンルン
あ、友だちとオンラインゲームの約束をしている時間だ、とかねー笑い
 
学習へのモチベーションが、だだ下がりとなっていますえーん
 

Z会プログラミングシリーズ

 

小さい頃は、すっと受け入れてきたことが、周囲との関わりによって少しずつ変化が出てきましたね驚き

 

これがきっと、自我の芽生えということなんでしょうかね泣き笑い

 

嬉しいような、淋しいような真顔

でも、やっぱり嬉しいかもびっくりマーク


【トウコベ】東大生のオンライン個別指導

 

そして、今年も早稲アカ開催による秋フェスの受付けが始まりましたね音符

 

👇️昨年、早稲アカの秋フェスに参加した様子がこちらメモ

 

去年は中学受験とはどんなかを見るために、チャレンジ校を中心にお話をお聞きしてきたので、今度はリアル偏差値帯の受験候補校を中心に勉強させていただきたいと思いますニコニコ

 

 

 

👇毎日使うものだから、文具はいいものを選びたいですね宝石赤

 

ベルシャープペンの全てのストレスから解放ベルPR

 

ベル「自動芯出し」という画期的機能搭載ベルPR

 

ベル見た目が可愛い♪最も選ばれた文具ベルPR 

 

 

ベルコスパ最強!家庭学習の強い味方ベルPR 

 

ベル5と0のつく日はポイント4倍ベル

イベントバナー

 

ではではこのあたりで、また次回もよろしくお願いしますおすましペガサス

 

音譜フォローバック & いいねします音譜

フォローしてね!