ベル2028年組の中学受験を応援しますベル

#中学受験2028

 

皆さま、今日も1日お疲れさまです。

 

世界的な選挙イヤーとなる今年、まずは第1弾となる台湾🇹🇼(中華民国)総統選が13日に行われましたびっくりマーク

 

結果、現職の蔡英文総統の意志を継承し、中国🇨🇳(中華人民共和国)と距離をとろうとする姿勢を示す与党民進党の頼清徳氏が当選しました真顔
 

中国当局🇨🇳が今回の選挙を「平和か戦争かを選ぶものだ」としているなか、隣国として余所見はできない状況となりました凝視

 

 

個人的には為替に与える影響に対する不安もありましたが、特に今のところ大きな動きは出てきていません真顔ダッシュホッ

 

MARLMARL

 

それにしても、今日は特に寒いですね不安

 

洗面台での準備がここ最近冷えすぎるので、小さめのヒーターを購入しましたアセアセ

 

場所を取らずに、各部屋に移動させるのもなので重宝していますニコニコアッタカー

 

 

イベントバナー

 

こどもちゃれんじ

 

ところで、ウィルスにやられていた長子ですが、すっかり回復してようやく元気に部屋を走り回れるようになりました笑ううさぎ

 

この調子ならば、週末に早稲アカ基礎力診断テストを受けるのも問題がなさそうです爆笑

 

👇この時点からは、随分具合が良くなりホッとしましたアップ

 

ということで、家庭学習も少しずつ元通りにしていくため、今日はZ会を少し進めました指差し

 

🔻小3社会1単元

🔻小3算数4単元(解き直し)

🔻小3理科3単元

 

理科花やら虫やら楽しいらしく、スイスイやってくれましたよだれ

 

👇その後は、寝転んで「スイカゲーム」に没頭笑

 

ディズニー英語システム

 

さて、長子が不調の間は、次子の入学準備を進めていこうと思いますプンプンダッシュ

 

平日は百ます計算の演習とZ会小1を使って得意な算数の予習をしていますが、休日は国語に取り組んでいます指差し

 

 

長文を読むことがそもそも苦手だった次子も、最近では随分読むスピードが上がってきたなと成長を感じましたひらめき笑い

 

伴走していて嬉しい瞬間ですニコニコキューン

 

👇この時は、まだまだ全然長文が読めませんでした本

 

そして、聞き逃しませんでしたよニヤニヤ

 

習ったばかりの漢字がスルッと読めたことを拍手

初めて漢字が読めた記念日です

 

期待値を上回ってきてくれたので、むちゃくちゃほめてあげました泣き笑い飛び出すハート

 

 

 

👇毎日使うものだから、文具はいいものを選びたいですよね宝石赤

ベル「自動芯出し」画期的機能で品切れ続出ベルPR

 

ベル新機能はそのままに豊富なカラーと低価格ベルPR

 

 

 

 

 

ベル見た目が可愛い♪文房具ランキング1位ベルPR 

 

 

 

ベルコスパ最強!家庭学習の強い味方ベルPR 

 

 

ベル5と0のつく日はポイント4倍ベル

イベントバナー

 

ではではこのあたりで、また次回もよろしくお願いしますおすましペガサス

 

音譜フォローバック & いいねします音譜

フォローしてね!

 

X(旧Twitterもよろしくお願いしますビックリマーク

👉@hijiki_to_mame指差し

/どちらかというとブログより毒多めです\