【質問】食育ロックコンサートの荷物と準備はどれくらい? | 八百屋ではたらくアーティストひじき

八百屋ではたらくアーティストひじき

絵画・写真・デザイン・表現・生きていて感じること

を綴ります

【機材】
キャリーカート1台
キャリーバッグ1台
ギターなどなど
あわせて20キロ強
 
【ステージ設営とリハーサル】
約20分
 
【着替えと準備】
約20分
 
【撤収】
約30分
 
 
チビっ子とお母さん向けの
出張!食育ロックコンサートでは
使用する機材は全てワラビーズが用意し、
手持ちで運び、公共の交通手段を使い
開催地まで搬入する。
 
どの位の機材の量かというと、

このくらい。
 
ひじき石塚とパンジー関が
2人で運んでいる。
これらを前日までに準備し、
コンサートのネタに合わせて仕込む
アイテムなどを微調整する。
 
 
そして、会場につき次第
機材のセッティングとリハーサル開始
機材のセッティングと
リハーサルは約20分
ほど必要。
会場の広さにもよるが、
ステージの面積は
タテ150×ヨコ300(cm)
ほど必要。
 
そして、着替えと準備に
約20分ほど。
本番のステージは
お客様のご要望に合わせて
調整。
ベビーサークルの中でも経験あり。
 
畳の上でも大丈夫。
 
 
コンサートが無事に終わり販売や
写真撮影なども済んだ後に、
速やかに撤収に入る。
 
撤収にかかる時間は、
約30分ほど。
 
 
まとめると、
【搬入機材】
キャリーカート1台
キャリーバッグ1台
ギターなどなど
あわせて20キロ強
 
【ステージ設営と
リハーサル】
約20分
 
【着替えと準備】
約20分
 
【撤収】
約30分
 
以上が、ワラビーズが
チビっ子とお母さん向けの
子ども会や保育園、幼稚園などの
イベントに出張して食育ロックコンサート
を開催する時の機材量と所要時間である。
 
ワラビーズは、
どこへでも出張して
食育ロックコンサートを
開催しています
詳しくはこちらから
お問い合わせ下さい
 
 
八百屋ではたらく食育ロックボーカリスト
ひじき石塚

 

===わらびスケジュール===

 

★3月4日(土)

三原どろんこ保育園【 あそびの学び舎 】

あさ10:00~11:00​

http://www.doronko.biz/nursery/mihara.php

 

★4月16日(日)

好きを仕事にする見本市

かさこ塾フェスタ東京2017

場所: 東京文具共和会館 2階
住所:
東京都台東区柳橋1-2-10
アクセス:
JR浅草橋駅東口から徒歩3分
都営浅草線浅草橋駅A1出口から徒歩3分

入場料: 無料

 

ワラビーズ出演時間

①12:40~12:55

②16:45~17:00

※変更の可能性もあります