14周目も | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)



昨夜、ロードス島戦記14周目をクリアしました。
ベルセルク、FFⅦリメイクに次いで周回数③ですね。
14周目はしくじって、ライデンで入手してブレードに届けるルーンスタッフをダイレクトに捨ててしまい経験値を得ることが出来ませんでした……😭

それからカーラに捕まって装備無しで竜牙兵と戦った時に愛しのディードリットがやられました。
最近、気づいたのですが仲間がやられたあとに無敵のチートを使ってさらにバトルすると仲間生き返ります(笑)。
不思議(笑)。
だけどそうやって無理矢理生き返らせると画面がおかしくなりました。


ディードリットがフレームアウトしてます(笑)。
天国から加勢してるんでしょうか(笑)?
ちゃっかり精霊を召喚してます(笑)。
この次のバトルから直りました。
オモロイですねロードス島戦記は(笑)。

ラスボスのカーラも1ターンで倒せないと誰かしらやられます。
やっぱり無敵のチートは必要かもしれない。

14周目クリアしたからお腹いっぱいになって15周目はまだ始めていません。
そろそろ違うのやりたいかな。
そう思ってGoogle検索してたらPCエンジンには色々が名作あるんですよね。
ロードス島戦記ともうひとつ、ドラゴンスレイヤーというRPGがPCエンジンの名作RPGだとか?
当時のパソコンゲームではこの2作品が2大RPGみたいに言われていたとかいう記事も読みました。
さらにYouTubeでロードス島戦記を紹介してるプレイ動画を見てイイ気分になったり(笑)。
そんな中で夢幻戦士ヴァリスだったかな? アクションゲームを紹介してる動画を見たんですが、これ凄いなぁと思いました。
ロードス島戦記以上に長いドットムービーがオープニングにありました。
しかもステージクリア毎にムービーあるらしい。
ここまでいくと世の中のゲーム全部PCエンジンで出したら良いんじゃないかと思うくらいでしたよ(笑)。
スゲーんだなPCエンジンって思いました。
これだけのことが出来るゲームが何故ファミコンやスーパーファミコンに勝てなかったのか……。
そう思ったらPCエンジンのゲームもっとやってみたいなぁと思い始めましたよ(笑)。
やっぱり時代はPCエンジンだよなっ(笑)!!
確かハドソンですよねPCエンジンは?
桃鉄で有名なあのハドソンが開発した最新のゲーム機!
それがPCエンジン(笑)!