輪止め | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)

一昨日のことです。

父の検査のため両親を乗せて車を運転して病院に行きました。

その帰り、検査のために食事をしていなかった父が寿司を食べたいということでくら寿司に寄りました。

そこで事件は起きる。

一番外側のスペースが空いていたのでおもいっきり右を寄せてバックで駐車。

何分、両親は高齢なもんで左側を空けて隣の車と間隔空けてやれば乗り降りしやすかろうという秘意さんの優しさです。

しかし……それが良くなかった……。

車を止め、降りて、後ろの車を見てみると……。

輪止めがある……。

え……? この駐車場……輪止めあんの……?

嫌な予感がして左後輪を見てみたら……

 



























左のマッドガードが輪止めに乗り上げてやがる……。










右に寄せまくったから右後輪はそもそも輪止めをかわしています。

だからサイドミラーはもちろん目視しても見えない……。

そのせいで後ろを見てバックしても輪止めに気がつかなかった……。

左は……見なかった……てゆーかサイドミラーには後輪は映らねえ……。

久々にやらかしましたね……。

この前は10年くらい前でしょうか。

コンビニに前向きで駐車した際にやっぱり輪止めにフロントバンパー乗り上げたことがありました

そのあとは一切なかった……。


マッドガードが乗り上げたくらいではぶつけた内には入らないでしょうが、僕はとにかく自分の車を大事にしています。

幸いマッドガードは壊れたり折れたりは一切確認出来ず、乗り上げたことによるごく僅かな擦り傷がついただけでしたが、それでも大切にしているものを不注意で僅かとはいえ傷をつけたことが非常に気分が悪い。

僕は自分の車を家族と思って扱っているほどです。

それを自分で傷つけるというのはシャレになりません。

車というのはどんなに大切に乗っていようと公道を走っていれば嫌でも傷みます。

リアフェンダーの塗装が割れて表面が捲れていたり、リップに妙な凹みが2ヶ所ほどあったり、その他ボディに小さな凹み傷が何ヵ所かあったりします。

ホイールにも変な傷がありましたね。

それは仕方ないんですよ。

そういうもんなんです。

だから自分で傷つけるのはタイヤだけにしておきたい。

極めて状態の良いハチロクだからとにかく傷はつけたくない。

しかも久しぶりにやっちまったから精神的ショックがありましたね……。

だからこそ学習しました。

これからは全ての駐車、全ての駐車場は輪止めがあるもんだと思って止める!

または右に寄せたりしない!

または駐車前に必ず確認する!

バンパー乗り上げたことと合わせて数えると輪止めで痛い思いをしたのは二度目だ!

もうやらねえぞ!


さらに昼過ぎのくら寿司は最低だなっ!!

ほとんど何も流れてこない!!

あそこまでガラガラだと回転寿司じゃないぞ!!

結局注文しなきゃ寿司食べれない!

それじゃ回転寿司の意味がない!

そんなもんのために俺はマッドガード乗り上げたのかと思うとやりきれない思いでいっぱいです……。

そもそもくら寿司なんかに行かなければ……。

そもそも病院なんかに行かなければ……。

検査なんかタッスィーで行けよタッスィーで!!

4時間くらい病院の駐車場で待ってたんだぞ俺は!!

どいつもこいつもふざけやがって!!

俺のフローレスのマッドガードを返せコノヤロウ!!