2022/02/06 | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)


今週はちょっと早めにランキング~。




①ドラゴンクエストⅡ (SFC)

②ロードス島戦記 (PCE)

③FFBE幻影戦争

④ニーアリィンカーネーション

⑤御手軽T

⑥ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス

⑦Super Sayajin UI 

⑧ドラゴンボール ドッカンバトル

⑨リアルバウト餓狼伝説2 (AC)




今週の①はロードス島戦記を抑えてドラクエⅡです!
ロンダルキアを越えてハーゴン城へ!
最初はきつかったですが上手いことレベルを上げて1発でハーゴン&シドー撃破!
スーパーファミコン版はベホマやってこないからかなり楽ですね。
でも色々忘れてるから少し新鮮な気持ちでプレイ出来ました。


②はロードス島戦記!
5周目クリアです!
たまりません! 最高です!
これとOVAが最高のロードス島グッズですね!


③は幻影。
今週からハードクエストとかをやる時は演出ONでやるようにしました。
その方が……カッコイイじゃないですか(笑)。
あとリレルリラのコスト100が出ましたね。
よく考えたらグラセラもver.2はコスト100でしたね。
あんまり考えたことなかったですが、幻影も同じキャラクターを限定以外で出すんですよね。
そうなると今後も色々出そうで楽しみです。
ルシオのコスト100とかも出たりして(笑)。

あと今週やっとエアリスを完凸出来ました……✨
本当はティファを完凸させる予定でしたがエアリス完凸させたらリレイズを覚えるから予定変更してエアリスを先に完凸させました。
これで残すはあと二人!
あと二人でFFⅦリメイクコラボのキャラクター全員完凸です!


④はリィンカーネーション。
今週から1周年記念前夜祭が始まりました。
早い話し、ガチャですね。
3本それぞれ初回10連無料だから引きました。
メインアカウントは☆4はディミスしか当たらなかったですが、サブアカウントはアケハやスキンヘッドの男やら☆4が5回当たりました。
アケハはハーフアニバーサリーのアケハだと思ってたんですが、そもそもハーフアニバーサリーのアケハなんて無いですね(笑)。
ノエルやフィオと組ませてハーフアニバーサリーパーティで遊んでたつもりでしたがアケハは違うからハーフアニバーサリーパーティじゃなかった(笑)。
でも気づいたらサブアカウントの戦力が85000もあるんですよ!
こないだまで67000くらいだったと思いますが、知らない間に強くなってました。
あと今週は新しい記録イベントも始まったから積極的にプレイしてます。
ログインボーナスも少し豪華になりました。
さぁ! 1周年は何をやるんだ!?
楽しみにしてるんだ! ちゃんとしたヤツやってくれよ!?


⑤は御手軽T。
レベルが上がらなくなってきました……。
しんどい……。


⑥はFFBE。
ヴィジョンズワールドを周回してます。
あれだけコラボキャラクター揃ってんのに全く無意味ですね。
でもダイの大冒険をスマホゲームでプレイしてる実感はあるからそこは楽しめています。
でもヴィジョンズワールドはどうしようもないから仕方なくヒムの弱い方をひたすら倒して周回。


⑦はSuper Sayajin UI。
スマホでやるならこれ以上のドラゴンボールのゲームは見つかりません。
やはり最高です!✨
ドラゴンボールはこれだけあれば良い!


⑧は不覚にもドッカンバトル。
龍石貯めたままだったから7周年のガチャだけ引いてやろうとログインしてあげましたよ。
結果はアカウントAが800個ほどでWドッカンフェスの目玉両方げっつん!
5周年記念のベジットやゴジータとかも当たったから800個消費で考えたらかなり良い結果だったかと思います。
アカウントBは……1700個か1800個ほど使ってようやくゴッドコンビ当たりました……。
今まで未受領だったミッション報酬全て受け取ってガチャ引きました……。
だからアカウントBは二度とガチャ引けないですね。
こちらもLRが様々当たりましたよ。
だーけーどー!
これ以降はログインすらしていません。
さようならドッカンバトル。
僕にはSuper Sayajin UI があるからドッカンは不要です。
それからGoogleプレイストアのドッカンのレビューが酷いですね……。
やっぱりみんな当たらないのね、あのガチャは。
400回で当たらないとか680回で当たらないとか。
680回ってスゲーな……去年の俺より最低だな……。
100回で当たらないとか言ってる人もいましたが……算数苦手なんでしょうか(笑)?
100回で当たらないのは……そんなに不思議はないですけどね(笑)。
だってピックアップ排出率それぞれ0.5%だもん。
100回で当たればむしろ良い方では?
だけど去年同様、ピックアップ確定の仲間組み合わせがSSR確定になっていたり、なんでアニバーサリーの時だけ仕様変えてくんの……?
みんなこういうの怒らないの?
それにレビューに書かれてる通り、アニバーサリーの時だけ排出率がおかしいというのは僕も思います。
確定演出の仕様が違うのはそういうことなんじゃないでしょうか?


⑨はリアルバウト餓狼伝説2!
やっぱりたまにやりたくなります。
最近また僕の中で不知火舞のエロスが気になってきました(笑)。
とはいってもアニメ版の方ですけどね。
よく考えたらあのキャラクターは衝撃でしたよね。
また今度アニメ版見てみよう!




やっぱりゲームはコンシューマータイプが1番ですよね。
ロードス島戦記、ドラゴンボール、車、餓狼伝説と僕は結局コンシューマーのゲームをやりたい。
早く世の中から消えてくれないかガチャシステム(笑)。