水戸 八幡宮と大ケヤキ | 呑兵衛と酒と健康と

呑兵衛と酒と健康と

酒好き夫婦の飲み歩き日記です。呑む時は浴びる程酒を飲みますが、時々は健康にも気を使ってます。居酒屋、酒、健康などについて書いていきます。

今年もはや大晦日だけど10月くらいの話しを

思えば今年はこの日がジョギングでそこそこな距離走ったの最後だったかな

行ったことないところを目的地にしようと適当に走ってから水戸の八幡宮へ

国道118号はよく店の買出しで車で通ってるので看板は見たことあったけど近づくのは初めて

118号線から那珂川方面へ入っていくと木々に囲まれ静かな雰囲気に

ここが参道になるのかな


手前にあった烈公御涼所大ケヤキの看板が気になり誘われるようにそちらへ


ちなみに烈公と言うのは地元の人でもないと分からないかもしれないけど徳川斉昭のこと

最後の将軍慶喜の父で水戸の偕楽園を作った人

斉昭さんが涼んだ木があるんだなーくらいに近付いてみると立派なケヤキの木がありました


いい感じ


一休みしながら案内板を読む


なんだかパワーを感じる気がする



ここは見晴らしもいいんだね


那珂川を挟んだ低地からひたちなか市側の台地まで


先程の案内によるとこの大ケヤキ400年近く生きてる様なので触れたらパワーでももらえるかと思ったけど入らない方が良さそうだったのでやめておいた


しかしこの場所はいいな

すごく気に入った

個人的に水戸で一番好きな場所かもしれない


また参道にもどり今度は八幡宮へ


こちらもなんかいいな


立派なお社だね


本殿も歴史を感じる


日本一の大いちょうと言うのもあった


近くに案内などは見当たらなかったので何が日本一なのかはわからず



実は後日また訪れてみた

紅葉が進んで綺麗だった







またここをルートに含めてそのうちジョギングでもしてみよう