自転車で | 呑兵衛と酒と健康と

呑兵衛と酒と健康と

酒好き夫婦の飲み歩き日記です。呑む時は浴びる程酒を飲みますが、時々は健康にも気を使ってます。居酒屋、酒、健康などについて書いていきます。

また以前の話しに戻り、まだまるいち再開する前のこと


リハビリ兼ねて何度かやってた自転車でのある日

昨年末、寒くなってからは出番がほとんど無かった愛車のグラビエを取り出し出発


この日は自宅から桜川、那珂川沿いを経て大洗、ひたちなかと周り水戸へ帰ってくるコース

久しぶりに走ったら水戸の大野辺りは新しい堤防の建設に関連して道路が変わってた

勝田橋(勝倉橋)から水戸側の那珂川沿いに走る堤防の上の道を過ぎると出てくる分かれ道


これまでは左側の道を行ってたけど右に新しい道路ができてた

この左側の道が意外と車が多く走りづらかったんだけど、右側の道が出来たことで車はそちらを通るので、左のルートはのんびり快適に走れる様になった

でもこの日は新しい道を行きたく右側を選択

車は通るけど道幅も十分広くなったので、こちらのルートもなかなか快適だ


長閑なコースを走り港大橋を過ぎたら涸沼川に沿って平戸町の方へ

この交差点に来るといつも気になるお店


タイ料理のバンセンストア


この日改めて気付いたけど看板にはバンセンレストランって書いてあるんだな

食べログ百名店



ここから涸沼橋を渡ると大洗町に入る

週末はここも車が渋滞する


平日だったのでこの日はそうでもないね


大洗の方へ入ったら一番よく使うルートで進みます

永町商店街を通り大洗磯前神社の大鳥居がある方へ

実家で時々利用する魚忠さん


コロナが始まってからはお客さんもほとんど来ないので利用頻度が落ちてる様だけど、自分は魚が美味いと思うので好き

そして右の店舗と間にある細い路地には裏手にあるちゅう心さんでランチを食べようとする人の行列が早くも出来てた

この道は色んなお店が建ち並んでて走ってても面白い

こちらは父が働いてた頃によく使ってた大進さん


自分も何度か来たことある

最近来てないからまたそのうち来よう


こちらはまるいちでもお世話になってる大洗の酒蔵、月の井酒造さん


昨年、専務がまるいちに来られて、いつでも酒蔵見学来てくださいと言って下さった

今度お願いしよう


そこから少し進むとこちらも酒蔵さんかなと思う建物がある


門の標識には「清酒松籟(ショウライ) 古川酒造店」との記載が

松籟?

大洗にそんなお酒あったかなー?と調べてみると立派なウェブサイトがあった

それによると慶応年間から平成11年まで130年以上日本酒を作っていたそうです

今は日本酒ではなくクラフトビールを作ってる様ですね

松籟かー、どんな感じの日本酒だったんだろうか

飲んでみたかったな



その後はいつも通り磯前神社の前を抜けて


海岸沿いの道を


この日は少し波が高かったな


サーファーには良さそうな感じだった


海門橋を渡りひたちなか市に入ったら那珂川を遡上する感じで進む

こちらも堤防工事が進んでるようです


こちらは大体いつも黙々と走り勝田橋か水府橋を渡り水戸へ戻ってくる

この日は水府橋を渡って水戸城跡の大手門下を抜けて水戸駅北口まで



この前店に来られた初めてのお客さんと話てたけど、そのうち霞ヶ浦一周にチャレンジしてみたい

ロードバイクで霞ヶ浦を一周することをカスイチって言うらしい

自分の場合はクロスバイクだし、いきなり125kmはキツそうだから約90kmのショートコースからか

それでもキツそうだけど。。。