大掃除 | 呑兵衛と酒と健康と

呑兵衛と酒と健康と

酒好き夫婦の飲み歩き日記です。呑む時は浴びる程酒を飲みますが、時々は健康にも気を使ってます。居酒屋、酒、健康などについて書いていきます。

2月に入ってから先週まで、普段できないところを中心に店の大掃除をしてた

一番大掛かりなのはやはり排気ダクトまわり

特にフードの内側は焼台の煙を直接受けてるから油汚れが酷い

ここを前回掃除したのはコロナのせいで休業してた時

久しぶりに気合入れて掃除しようととりかかった


汚れが飛散するからラップでガードしてやる


この写真は始める前だから少ないけど、やってるうちに全然足りないことが分かりもっとラップだらけになった


お客様からも見えるフードの外側は定期的に掃除してるのでそれ程手間はかからない

中性洗剤使って油を浮かせてタオルで拭き取るのを数回繰り返して終わり


入口側の焼台から遠い方はもともと汚れも少ないのでだいぶきれいになった


鏡の様になると気持ちがいい



このあとやるフードの内側が本丸

数年前の大掃除で使ってみたケルヒャーを投入


このケルヒャーは本体の中に入れた水を沸騰させて高温の水蒸気を吹きつけて掃除するタイプ

便利は便利だけど、実際使ってみて通販番組の様に簡単にはいかない事が分かった

汚い画だけど、焼台真上のフード内部


左側のステンレスが少し見えてるところはニ、三度ケルヒャーをかけたところ

水蒸気だけではほとんど効果無いので掃除用の洗剤も併用している

右側の黒いところはまだ何もしてないので油汚れがそのまま

左側のこれくらいの汚れでもあと1,2回は洗剤&水蒸気吹きかけて、雑巾などで拭き掃除してようやくきれいになる

汚れが酷いところは洗剤&水蒸気&雑巾がけを5〜8セット繰り返してようやくステンが見えるくらいだった


空き時間で作業してたというのもあるけど一週間とちょっとやっても終わらず、結局全部やってたら他にやりたい新商品の試作や再開前に必要な仕込み関係もできなくなりそうだと途中で諦めた

掃除したところももう少しきれいに仕上げたかったけど、天井の方は全く手を付けられなかった所もある



思い出してみたら、今回油が酷くて手こずったところはだいたい前回時間切れで途中で諦めた場所だった

当たり前だけど汚れが蓄積してくんだろうね

掃除してる途中で気付いたので今回は一通り最後までやっておきたかったけど断念

かなり面倒ではあるけど普段の作業のなかで定期的に掃除するように組込むのが結局一番楽なのかもしれない

そんなに頻繁に出来る気はしないけども。。。