東京では今日から事業者への休業要請始まりましたね
茨城の自分としては関係ないんだけども、居酒屋含む飲食店は夜8時までの営業ということになったみたい
でも実際には既に休業しているお店が多いと思う
これまで休業していたお店が店を再開させて夜8時までの営業にした場合、休業要請の範囲内だから都の支給する協力金とやらの対象にはなるんだろうか
感染防止の観点からは休業していた方がいいと思うんだけど、これまで店を休んでいた人がまた店を開けて協力金もらうのってどうなんだろ
それからお客さんの立場からしても8時までなら飲みに行ってもいいのねって考える人が出ないだろうか
そして自分にも直接関係あることだけど、例の一世帯あたり30万円支給は個人事業主も対象なのか?
最近のニュースでは月収ベースの話が出てるけど、個人事業主にとって月収って月商のこと?それとも経費を引いた残り(利益)で見る?
あるいは個人事業主は別の最大100万支給ってのがあるから対象外なのか?
雇用調整助成金も雇用保険非対象の従業員に支払った給与も含まれるようになったのはいいことだと思うけど、うちは雇用保険対象になる従業員が1人もいないので事業所としての雇用保険加入手続きをしていない
その場合うちは対象にならないのか
県の窓口に電話で問い合わせたら「分からない」との回答で、じゃあいつになったら分かるのかという問いにも「分からない。自分で厚労省のホームページを定期的にチェックしてくれ」とのことだった
雇用調整助成金の9割助成はかなりデカい
まあ、うちは親族以外でアルバイト一人だけだから貰えなくても自分で何とかすればいいけど
社員何人も抱えてるお店だったら給料の9割補填してくれるっていうんだからありがたい話だよ
他にも気になることはたくさんあるけど、まだ良くわからないのでしばらくは様子見かな
そしてまるいちはまだしぶとく店開けてるけど、経営的には完全に損益分岐点を割り込んでる水準
このペースだとアルバイトの人件費払ってあとは店の家賃の何割分かでも稼げればいいかなってところ
水戸はまだ国や県からの夜間外出自粛要請は出てないんだけど、もはや皆さん自主的にもしくは会社からの要請で出歩かないね
来週月曜日はもともと休みにしてたんでそのままだけど、火曜日以降どうするかはまた未定ですな
今夜の晩酌は帰る前にまた店で試飲から
和歌山のお酒、雑賀 の 春 辛口吟醸 スプリングエール 生酒
生酒だけどスッキリした飲み口で旨いな
個人的にはラベルがイマイチ好きではないけどボトルの先端から肩にかけての縦のこのラベルはかっこよくて好きだな
春!ってシンプルに訴えかけてくるところとその下の桜の絵に辛口本生
なんかフォントも雰囲気あっていい
こちらは店開ける前提で来週からラインナップに加えます
さて、あとは家に帰ってゆっくりまた別の酒でも飲もう