薪ストーブがきたあっ! | ひぐさんの釣りブロ

ひぐさんの釣りブロ

友人、知人、親戚の皆様におくる、釣りとか音楽とかバスケとか、とにかく我が家のお便りです。

今日は月曜日ですが、


ついに薪ストーブ設置の日です!


朝8:00過ぎからの作業ということで、


早朝からドキドキ。


火曜日は雨、または雪の予報なので、


なんとか晴れている今日のうちに工事を終わらせたい、と工務店さん。




ほとんど何も無くなったこのスペース。


ここが、これから何十年かお付き合いする我が家の薪ストーブのポジション。




まずはリビングの天井に開口。


ダウンライトと室内空気循環システムの送風口が煙突の化粧板に干渉しそうなので、うまく逃します。




我が家は一条工務店に建ててもらいましたので、耐震対策抜群。


21年前に見た柱や梁と再会。頼もしい!



そうこうしているうちに、本体が運び込まれました!


200キロ近くあるので、大変です。



今回、一番大変だったのが、2階のクローゼットを抜く作業。


クローゼットの建材は合板と強化ダンボールによるハニカム構造で大したことないんですが、


問題はその下のパネル版。


なぜか32ミリ厚という、床補強用のが入ってました。


だから、なかなか開口できないのです。




なんとか屋根まで開きました!




屋根の板金工事は、ボクの同級生とそのアニキ。


「さみいーっ!」 と、ボクに向かって叫びます。





リビングでは、着々と本体が組み上げられていきます。


部品点数が少ないことや、ほぼ一体成形なところがAGNIのウリでもあります。


天板の模様は、かくれミッ◯ーのようにも見えるのですが、もちろん違います。


でも、そう思うとかわいい。笑


ボクはここまでで、あとは仕事に行きました。


どうしても休めない会議が入ってましたから。


屋根に煙突が立つところ、見たかったなあ。



帰ってきたら、完成してました。



クローゼットはこんなふうに処理してもらいました。




初めての火入れは、女房にしてもらいました。


これから先、クッカーとしても使いますからね。




とりあえず収まった、我が家の薪ストーブ。


全然、周辺のグッズとか、なんなら薪すら用意してないけど、


今週、なんとか揃えていきたいと思います。


工務店さんのレクチャーによると、3回くらいは慣らし運転をしなくちゃいけないそう。


夕方試運転を兼ねて一回したから、


明日の朝、やってみようと思います。


楽しみです!


早く寝よう!