福岡市南区三宅の清星幼稚園に続く空き地の野原
ハイジャン男の自宅のそばである。
毎年、この野原にアヤメが咲いていたはずだが、今年は見かけていない。
これに関連した記事は既に記事にしていた。
その原因は何か?
今年は草丈の高い雑草が繁茂している。
Googleレンズにて調べると、ウマノチャヒキとという草だと分かった。
この草がアヤメの咲くのを妨害しているのか?
真相は分からない。
ところで、この話を記事にしようとしたのは、訳ありであった。
実は、アメブロ友の芳根杏子さんの「芳根杏子日記」の俳句のお題が「あやめ」だったので、また、野原のあやめのことを思い出したというわけである。
ハイジャン男さん
美並さん、おはようございます。福岡市は、雲り時々晴れ、気温17℃です。美並さんの本日のお題「あやめ」。一つ気になっていることがあります。いつも、自宅近くの空き地の野原にあやめを見かけてきました。最速観察日は、2016年4月10日でした。この年は暖冬だったのですが、今年はもっと暖冬だったように思います。もしかしたら、見逃していたという可能性もありますね。
一ヶ所の見つけられないあやめかな
この空き地はフェンスがあり現場に行けません。手がかりは掴めません。もう逝ってしまっていた!という可能性もありますね。
本日も何処かにあやめが咲いてないか?
何と三宅本町公園にあやめが咲いていたのだ。
「悲しみを乗り越えて咲くあやめかな」
ハイジャン男