2/10(土)に、城友と一緒に湖西(琵琶湖西側)の山城巡りへ出かけ、1城目「宇佐山城」から下山後、2城目「清水山城」の最寄駅「新旭駅」へ向かいました。

 

この辺りは滋賀県でも北部になりますので、空気もヒンヤリし、北方向の山には雪が積もっていました。また、登城口までの途中にも、先日の残雪が道路わきに所々で積まれているのを目にすることができました。

 

道路わきの残雪↓

 

駅から約20分で「熊野本遺跡群」のエリアに到着しましたが、案内板によるとここは38基の古墳群の群生地で、「清水山屋敷地」という表示はこの「遺跡群」の南西方向に記載されていました。ただ、この案内図では「清水山城跡」の表示がなかったので不安を抱えながら「屋敷地」方向へ進みました。

 

赤丸の所に「清水山屋敷地」と掲出があるが・・・↓

 

「熊野本遺跡群」跡地は現在別荘地であるようで、別荘の戸建てが建っていました。そこの住人の方に「清水山城」跡の入口を聞くと薮の方向に矢印があるのでそこを進んでいくとあるとのことでした。

 

「清水山城館跡」の矢印↓

 

冬でも生い茂っている笹等の藪中を進んでいくと「土塁」と広めの道に出ましたので一安心しましたが、暫く進むと持参の「縄張図」にも掲載されていない凄く広々とした敷地が拡がり、敷地を取巻くように「土塁」があちらこちらに現れました。

 

少ししてから判ったのですが、この場所が「案内図」に記載されていた「清水山屋敷地」跡で、川を挟んで「東屋敷」と「西屋敷」という「清水山城館跡」(滋賀県高島市)でした。こちらの「城館(屋敷地)」と次回のブログでお届けする「清水山城」等が国指定史跡に指定されています。

 

 

両屋敷地は、南北350m×東西550mの範囲で、「土塁」と「堀」で仕切られた平坦地と井戸等の遺跡が残っています。「東屋敷」と「西屋敷」は「地獄谷」と呼ばれる沢で分断していますので一旦下ってまた上りますが「西屋敷」に入ると中央には非常に幅があり両脇には「土塁」が繋がっている「横堀」のように見えるものが南北に走っています。

 

これは「大手道」と考えられている道だそうで、「山城」の南東尾根上の郭群に繋がっています。

 

両屋敷地は、天台寺院の「清水寺」の坊跡を屋敷として利用したことや、寺院と城郭の併存も推測されているそうです。発掘調査では、1500年代の土地と共に礎石建物跡も見つかっているようです。

 

元々は、寺院として規則正しく並んでいたのを、その後「清水山城」の城主となった「佐々木越中氏」が屋敷として改修したのではないかと指摘されています。「東屋敷」跡の中には、「越中殿」という場所もあります。

 

広々した「東屋敷」跡↓

「東屋敷」跡、至る所に「土塁」↓

「東屋敷」跡、区画の周囲には「土塁」、ここはその切れ目の「虎口」か↓

「東屋敷」跡、区画の境界の「土塁」↓

「東曲輪」跡、地獄谷に向かう道↓

「東曲輪」跡、手前の「土塁」↓

「東曲輪」跡、井戸跡か? ↓

「東屋敷」跡と「西屋敷」跡の間の「地獄谷」↓

 

また「西屋敷」跡には「加賀殿」という屋敷地も残っています。

 

「西屋敷」跡内の「加賀殿」↓

「西屋敷」跡↓

 

前述した「大手道」を南へ下ると「大手」という場所になり「土塁」の数や高さも高くなり、その南側には「大門」と呼ばれる両脇を高い「土塁」で挟まれた門状になって左手へ下っていきます。途中からは「横堀」のようになっていてそれが「大手道」と表示されていましたので、「西屋敷」跡内を南北に走っている「大手道」に繋がっています。

 

「西屋敷」跡内の「大手道」(北方向)↓

「西屋敷」跡内の「大手道」(両脇は「土塁」)↓

「西屋敷」跡内の「大手道」サイドの高さがある「土塁」↓

「西屋敷」跡、「大手道」から区画へ入る「虎口」↓

「西屋敷」跡、「大手」周囲の高さある「土塁」↓

「西屋敷」跡、「大門」跡脇の「土塁」↓

「西屋敷」跡最南端の「大門」跡↓

「大門」跡から東へ延びる「大手道」↓

 

私達は、「熊野本遺跡群」跡地から攻めましたが、本来の登城口は「新旭森林スポーツ公園」の南側から上記の「大手道」を進んでいくと分かりやすかったし近かったと思います。

 

本来はここから入っていくと「清水山城館」「清水山城」へスムーズに行ける↓

 

次回のブログでは、「佐々木越中氏」の居城であった「清水山城」を見ていきたいと思います。

 

 

 

「ポチ」をどうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ
にほんブログ村

 

「フォロー」の方もどうかよろしくお願いいたします。

シロスキーのお城紀行 - にほんブログ村

 

もしよろしければこちらにも「ポチ」をお願いいたします。


お城巡りランキング

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー